7.薬学系雑誌に掲載されている求人情報から転職先の薬局を探す
薬学系雑誌には薬局の求人情報が掲載されている場合があります。この情報をもとに転職先の薬局を探す方法です。
薬学系の雑誌(レシピ・薬局・月刊薬事)には求人情報ではなく、各薬局の取り組みなどの紹介記事が掲載されることがあります。求人情報よりもそちらの情報のほうが転職先を探すうえでは参考になると思います。
こんな薬剤師に向いています
特になし
注意点
自分が希望する勤務地や条件の求人情報が載っている確率はゼロに等しいです。
この方法のみで転職先の薬局を探すことは大変非効率です。求人情報ではなく、薬局の紹介記事の方を活用しましょう。
効率性(時間と労力の少なさ) |
★☆☆☆☆ |
転職先の見つけやすさ |
★☆☆☆☆ |
転職成功率 |
★☆☆☆☆ |
給料アップ率 |
★☆☆☆☆ |
安全性(バレるリスクの低さ) |
★★★★☆ |
合計 |
8ポイント |
前←6.新聞の広告欄で薬剤師の求人情報を探して転職する
次→8.薬剤師転職支援サイトに登録して希望の薬局を紹介してもらう
薬剤師が転職先の調剤薬局を探す時に使う方法の一覧(まとめ)に戻る
公開求人数 |
薬局 |
病院 |
39,224 |
34,065 |
3,513 |
ドラッグ |
企業 |
正社員 |
953 |
553 |
29,885 |
パート |
派遣 |
ママ薬剤師 |
13,946 |
6,562 |
◎ |
※求人数は2018年1月5日現在
求人数、登録薬剤師数No1の薬キャリは薬局への転職に強い薬剤師転職支援サイトです。大手調剤チェーンから個人薬局まで求職者の希望に沿った案件を紹介してくれます。未経験・ブランクあり・ママ薬剤師へおすすめの職場情報にも強いのが特徴。正社員だけでなくパートや派遣といった様々な働き方に対応してくれるのでいろいろな場面で活用できる薬剤師転職支援サイトです。
薬キャリなら以下のようなこだわり求人検索が可能です。
公開求人数 |
薬局 |
病院 |
53,582 |
44,152 |
2,682 |
ドラッグ |
企業 |
正社員 |
6,610 |
65 |
27,822 |
パート |
派遣 |
ママ薬剤師 |
17,918 |
5,792 |
○ |
※求人数は2018年1月5日現在
「ファルマスタッフ」は派遣薬剤師に強く教育体制、福利厚生の充実が群を抜いています。転職支援では日本調剤グループのe-ラーニングの使用も可能で、未経験者や復職を考えている薬剤師にも安心です。エリア専任のコンサルタントによる出張個別面談も実施されており、直接会って話を聞きたい薬剤師には特におすすめの転職支援サイトです。
ファルマスタッフなら以下のようなこだわり求人検索が可能です。
公開求人数 |
薬局 |
病院 |
48,472 |
31,480 |
2,337 |
ドラッグ |
企業 |
正社員 |
13,730 |
297 |
42,891 |
パート |
派遣 |
コンサルタント |
29,673 |
× |
◎ |
※求人数は2018年1月5日現在
「マイナビ薬剤師」は満足度No1の転職支援サイト。 キャリアコンサルタントの充実が高い満足度につながっています。サイトに掲載されているだけでなんと30名。求人票だけでなく足で稼いだ真の情報に強く、無理に転職を勧められることも一切ありません。納得するまで職場を探したいという薬剤師におすすめの転職支援サイトです。残念ながら派遣薬剤師には対応していませんが、正社員やパート薬剤師の求人数はトップクラスを誇ります。
マイナビ薬剤師なら以下のようなこだわり求人検索が可能です。
公開求人数 |
薬局 |
病院 |
46,106 |
33,101 |
2,501 |
ドラッグ |
企業 |
正社員 |
10,401 |
103 |
約43,000 |
パート |
派遣 |
年収アップ |
約40,000 |
× |
○ |
※求人数は2018年1月9日現在
「リクナビ薬剤師」は様々な業種の転職を支援しているリクルートが運営。薬剤師専任の転職アドバイザーが希望に沿った職場を紹介してくれます。年収アップ、キャリアアップをしたい薬剤師、早く転職先を決めたい薬剤師には特におすすめの転職支援サイトです。
リクナビ薬剤師なら以下のようなこだわり求人検索が可能です。