- 40代薬剤師が転職を成功させるための具体的な方法
- 転職活動で押さえておきたい重要なポイント
- 自分に合った求人を見つけるためのヒント
自己紹介
Follow @pharma_di Instagramのフォローもお願いします! ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー
全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
pharma_di(ファマディー)
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】
面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。 私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。 ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。 このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。
結論 豊富な経験とスキルを持つ40代薬剤師は、企業から求められる存在です。もう40代ではありません。まだ40代です!
目次
40代薬剤師が転職を考える理由
40代を迎え、キャリアの岐路に立たされている薬剤師のあなた。 転職を検討している方も多いのではないでしょうか。 しかし、「40代だと転職は難しいのでは?」「若い薬剤師の方が採用されやすいのでは?」と不安に思っている方もいるかもしれません。 結論から言うと、40代でも薬剤師の転職は十分可能です。 むしろ、豊富な経験とスキルを持つ40代薬剤師は、多くの企業から求められています。 薬剤師の需要は依然高く、地域によってはまだ人材不足が深刻化しています。 特に40代のような経験豊富な薬剤師は、調剤薬局やドラッグストアなど、様々な業界で活躍することができます。 しかし、40代で転職するためには、20代や30代の薬剤師とは異なる点に注意する必要があります。 そこで、この記事では、40代薬剤師が転職を成功させるための秘訣を大公開します。転職の軸を定める
求人情報に目を通すと、様々な条件に目移りしてしまうかもしれません。 こんな状態でやみくもに求人に応募しても、良い転職先は絶対に見つかりません。 まずは、なぜ転職したいのか、その目的を明確にすることが重要です。- 年収アップ
- ワークライフバランスの改善
- キャリアアップ
- 新しいことに挑戦したい
- 今の職場の人間関係が辛い
- 自分の価値観
- 自分のスキルや経験
- 希望する年収や勤務時間
- 希望する職種や業界
- 希望する働き方
自分の強みや弱みを把握する
自分の強みや弱みを把握することは自己PRや面接対策にとって非常に重要です。 客観的に自己分析を行い、自分のスキルや経験を棚卸ししましょう。 強みは、積極的にアピールできるポイント。 弱みは、転職活動を通して克服できるようにしましょう。 自分の強みや弱みを把握する方法としては、以下のような方法があります。- 過去の職務経歴書や履歴書を見返す
- 周囲の人に自分のことを聞いてみる
- キャリアカウンセリングを受ける
- 自己分析ツールを使う
ターゲットとなる業界や職種を絞り込む
薬剤師が転職できる業界や職種は多岐にわたります。代表的な業界・職種としては、以下のようなものがあります。- 調剤薬局
- ドラッグストア
- 製薬会社
- 病院
- 医療関連のIT企業
- 化粧品メーカー
- 食品メーカー
- それぞれの業界や職種の求めるスキルや経験を調査する
- 自身のスキルや経験が求められているか冷静に判断する
- 40代で実際に採用されている事例を参考にする
- 希望する業界や職種に固執しすぎないことも必要
薬剤師の求人情報を収集する
求人情報は薬剤師転職サイトや薬剤師向けの転職エージェントで見ることができます。代表的な薬剤師転職サイト・転職エージェントは、以下のようなものがあります。 [cc id=40570] 薬剤師向けの転職エージェントは、求人情報の紹介だけでなく、面接対策や履歴書の添削なども行ってくれるので、一人で転職活動するのが不安な方におすすめです。これらの転職サイトや転職エージェントを上手に活用することで、自分に合った求人を見つけることができます。転職活動を早めに始める
40代になると転職活動に時間がかかるというイメージがあるかもしれません。しかし、これは必ずしも真実ではありません。むしろ早い段階で転職活動を開始することにより、多くの選択肢から希望に合った職場を選ぶことができます。 特に、40代薬剤師は経験とスキルが豊富、キャリアプランが明確、すぐに活躍できるなど、多くの企業にとって魅力的な人材です。そのため、早期に転職活動を開始すれば、すぐに良い転職先を見つけることができる可能性が高いです。積極的に行動する
転職活動では積極的に行動することが大切です。- 気になる求人には積極的に応募する
- 転職エージェントに相談する
- 転職セミナーに参加する
- 履歴書や職務経歴書をしっかりと準備する
- 面接対策をしっかり行う
- 企業研究を怠らない
周囲の人に相談する
転職活動は一人で抱え込まず、周囲の人に相談することも大切です。 家族や友人、先輩など信頼できる人に相談してみると客観的な意見をもらうことができたり、モチベーションを維持しやすくなったりします。 また、転職エージェントのコンサルタントに相談するのも有効です。 コンサルタントは転職活動に関する様々なアドバイスをしてくれるので、あなたにとって心強い存在となります。人間関係の悩みを解消する薬剤師の転職成功術まとめ
40代薬剤師の転職は一見ハードルが高く感じられるかもしれません。 しかし、この記事で紹介した秘訣を活用すれば、そのハードルを乗り越え、理想の職場を見つけることができます。 あなたの豊富な経験とスキルは、確実に求められているのです。 多くの企業があなたの経験と知識を求めています。 年齢を理由に躊躇するのはもったいないです。 あなたが積極的に行動し、自分の価値を信じて転職活動を進めることで、必ずや理想の職場に巡り合うことができるでしょう。 今すぐ行動を起こしましょう!- 薬剤師転職サイトに登録する: 自分の希望条件に合った求人情報を受け取るために、転職サイトに登録しましょう。多くの選択肢の中から最適な職場を見つけることができます。
- 無料相談を予約する: キャリアアドバイザーとの相談で、自分に合った求人情報を得ることができます。プロのアドバイスを受けることで、転職活動がスムーズに進みます。
- 求人に積極的に応募する: 気になる求人には積極的に応募し、面接の機会を増やしましょう。多くの経験を積むことで、自信も高まります。