記事カテゴリー一覧
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
薬剤師転職サイトランキング
[cc id=22701]業種別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
調剤薬局
ドラッグストア
病院
企業
雇用形態別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
正社員
パート
派遣薬剤師
ママ薬剤師
年代別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
20代の転職
30代の転職
40代の転職
50代の転職
特徴別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
じっくり相談
とにかく早く
年収アップ
選べない
薬剤師転職サイト総合ランキングTOP10
 
今すぐ転職したいなら→ファルマスタッフ
薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)
転職に成功できる知識が得られます。薬剤師の正しい転職方法を転職経験2回の現役管理薬剤師が解説。オススメの薬剤師転職サイト・エージェント、転職を成功させるために必要な情報が満載です。
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
  1. TOPページ
  2. 薬剤師転職サイト
  3. 薬剤師転職サイト選びに失敗した!?担当者と合わない時の対処法

薬剤師転職サイト選びに失敗した!?担当者と合わない時の対処法

2024 8/13
薬剤師転職サイト
2018年5月5日2024年8月13日
当ページのリンクには広告が含まれています。
薬剤師転職サイト選びに失敗した!?担当者と合わない時の対処法
ここからm3.comに登録すると最大3,500円相当のポイントがもらえる 薬剤師限定!日々の研鑽にはハンパない情報量のm3.comの登録が不可欠です。薬剤師の約7割が登録!
医療ニュースや薬剤情報を簡単入手!
ここでしか読めない専門家のコラムも!
登録無料!1分で登録完了!
今だけ最大3,500円相当のポイントがもらえる!
締切は2025年7月31日!

\ここからm3.comに登録すると/ \最大3,500円相当分のポイントGET!/

m3.comに無料登録して最大3,500円相当のポイントをもらう

(これは転職サイトへの登録ではありません) ≫m3.comアプリに登録すると月にどのくらいのポイントが貯まるのか?
薬剤師転職サイト選びに失敗したと思っている薬剤師 先日薬剤師の転職サイトに登録したのですが、希望とはかけ離れた求人ばかり紹介してきます。 電話に出られないから連絡はメールでとお願いしたのに電話をかけてくるし・・・。 これだと希望通りに転職できそうもない気がします
希望の条件を伝えたにもかかわらず、希望とは全く違う求人ばかり紹介してくる。 仕事中に電話をかけてきるなど、こちらの要望を無視した手段で連絡してくる。
担当者と話をしているが、地域の事や薬局の業務についてあまり詳しくないのか、話がかみ合わないことが多い。
そのようなことでお困りではないですか?
こんな感じだと、本当に転職サポートをしてくれるのかと不安に思ってしまうのも無理はありません。
実は、薬剤師転職サイトの担当者を変えてもらうこともできるのをご存じでしょうか?
自己紹介

Follow @pharma_di Instagramのフォローもお願いします! ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー

全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。

pharma_di(ファマディー)

【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】

面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。 私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。 ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。 このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。

≫詳しい自己紹介

 本記事の内容 この記事では次のことがわかります。
  • 薬剤師転職サイトの担当者と合わない時の対処法
  • オススメの薬剤師転職サイト
結論 薬剤師転職サイトの担当者と合わないと感じたら変更してもらうことができます。メールフォームからの連絡もできます。 オススメの方法は別の転職サイトに登録して平行して転職活動を進めること。効率的かつセカンドオピニオンとしても活用できます。
目次

薬剤師転職サイトの担当者と合わない時の対処法

薬剤師転職サイトに登録したものの、担当者と話が合わずに転職活動が進まない。 希望条件に合った求人を紹介してもらえない。 このような場合は、担当者を変更してもらうか別の転職サイトを利用するかの2択です。

担当のコンサルタントを変更してもらう

薬剤師転職サイトに登録すると専任のコンサルタントが1名付きますが、こちらで担当者を選ぶことはできません。 ですが、もし問題があったり相性が合わないと感じたら担当者の変更依頼をしてみましょう。
 各薬剤師転職サイトの問い合わせ先一覧
  • マイナビ薬剤師:お客様専用相談ダイヤル0120-620-153
  • アポプラス薬剤師:0120-332-290
  • 【ヤクジョブ.com】:0120-086-366
  • お仕事ラボ:0120-089314かメールフォーム

別の薬剤師転職サイトに登録する

問い合わせをしてみても的を射た回答が得られない。 問い合わせの返答が遅い。 こんな時には、転職サイト自体を別の所へ変えてしまいましょう。
大手なら対応やコンサルタントの質に差があることはあまりないのですが、拠点が東京のみであるなど、地方の事情に詳しくない担当者がいるのも事実です。 地方の実情に詳しいのは、各地域に営業所を設定し、専任のコンサルタントを配置している薬剤師転職サイトのほう。 具体的には、マイナビ薬剤師(全国15拠点)やアポプラス薬剤師(全国10拠点)、ヤクジョブ.com(全国7拠点)なら拠点数が多く、地域毎にコンサルタントが配置されています。 その地域専任のコンサルタントだから実情にも詳しく、地方在住の薬剤師にとってオススメの転職サイトです。
[cc id=25837]
複数の薬剤師転職サイトに登録しても費用はかかりません。完全に無料ですから、別の薬剤師転職サイトに登録してしまいましょう。 話が通じなくてイライラしているのは時間の無駄。 複数の転職サイトで転職活動をすれば時間効率がアップします。 そのサイトでしか見つからない求人が出てくることもありますので、複数の薬剤師転職サイトに登録しておくのがオススメです。
[char no=”8″ char=”pharma”]事実、転職をした薬剤師のほとんどは2社以上の薬剤師転職サイトに登録をしています。

薬剤師転職サイト選びに失敗した!?担当者と合わない時の対処法 Q&A

Q1: 薬剤師転職サイトの担当者と合わない場合の対処法は? A1: 担当者と合わない場合、まず担当者の変更を依頼しましょう。それでも改善しない場合は、別の転職サイトを利用することをおすすめします。
Q2: 担当者の変更はどのように依頼できますか? A2: 担当者の変更は、転職サイトの問い合わせフォームや専用の相談ダイヤルから依頼できます。具体的な連絡先は各サイトの公式ページで確認してください。
Q3: 担当者変更が難しい場合、どうすれば良いですか? A3: 担当者変更が難しい場合は、他の転職サイトにも登録し、複数のサイトを併用して転職活動を進めると良いでしょう。
Q4: 複数の転職サイトを利用するメリットは何ですか? A4: 複数の転職サイトを利用することで、幅広い求人情報を得られ、各サイトの特徴を活かして効率的に転職活動を進めることができます。
Q5: 薬剤師におすすめの転職サイトはどれですか? A5: おすすめの転職サイトは、マイナビ薬剤師とファルマスタッフです。

オススメの薬剤師転職サイト

[cc id=27876]
 当サイトでオススメしている薬剤師転職サイト [keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/mynavi-2″ target=”_blank” rel=”noopener”]
あわせて読みたい
【ファルマスタッフの特徴】薬剤師が転職するなら登録するメリット大
あわせて読みたい
【薬剤師の転職ならアポプラス薬剤師】出張面談対応で地方在住の薬剤師にオススメ
あわせて読みたい
薬キャリエージェント(m3・エムスリー)の特徴【登録メリット】
あわせて読みたい
薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボの特徴と登録メリット
あわせて読みたい
【薬剤師転職サイト】リクナビ薬剤師の特徴と登録方法
せっかくの貴重な時間は、紹介された求人の比較に使いたいですよね。 担当者との相性に悩んでいても仕方ありません。
悩むべきポイントは薬剤師転職サイトの担当者との相性ではなくて、転職先の職場をどこにするか。 もうイライラするのはやめて、別の転職サイトに乗り換えましょう。 スマホのように乗り換えに違約金などは発生しませんので安心です。
時間をかけるべきなのは、どこに転職をするかを決めるとき。

今すぐに別の薬剤師転職サイトに登録して、転職活動を始めましょう。

大事な事なのでもう一度言います。 どの薬剤師転職サイトに登録したらよいのかと、口コミを探したり比較サイトを見て悩んだりするのは時間の無駄。

時間をかけるべきは薬剤師転職サイトをどこにするかではなくて、転職先の薬局・ドラッグストア・病院をどこにするかです。

薬剤師転職サイトの比較はこちらでしておきました。
あわせて読みたい
マイナビ薬剤師・ファルマスタッフ・薬キャリ・アポプラス薬剤師【徹底比較】 大手4社の薬剤師転職サイトを徹底比較。マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ、薬キャリエージェント、アポプラス薬剤師のうちあなたにピッタリな転職サイトはどれかがわかります。
1つがダメだったとしても次、またその次と登録して転職活動を進めていきましょう。思わぬ好条件の求人が見つかることもあります。
あわせて読みたい
【薬剤師転職求人サイト・エージェントの正しい選び方】7つのポイントで失敗しない 薬剤師転職求人サイト・エージェントの選び方を知りたい方必見!あなたは薬剤師転職サイト選びで迷っていませんか?この記事を読めば、あなたにぴったりの薬剤師転職サイト・エージェントの選び方がわかり転職成功確率が上がります。
[char no=”8″ char=”pharma”]薬剤師転職サイトのコンサルタントから手厚いサポートを受けて、希望通りの職場への転職を成功させましょう!
正社員・パート・派遣全てお任せ
ママ薬剤師におすすめ
じっくり相談したい薬剤師におすすめ
薬剤師転職支援24年の実績!全国12拠点

\転職者満足度が高い/

ファルマスタッフ
≫登録前にファルマスタッフをもっと詳しく知っておきたい方はこちら


出張面談対応だから地方在住でも安心
薬剤師転職サポート27年の老舗で実績十分
パート・派遣求人も取扱あり!

\地方在住の薬剤師にオススメ/

アポプラス薬剤師
≫登録前にアポプラス薬剤師をもっと詳しく知りたい方はこちら
薬剤師転職サイト
コンサルタント 担当者
薬剤師転職サイト選びに失敗した!?担当者と合わない時の対処法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @pharma_di Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

pharma-di(ファマディー)

転職経験2回の大手調剤薬局チェーンの40代管理薬剤師。管理薬剤師歴は15年以上。薬剤師の中途採用にも携わっています。

≫詳しい自己紹介

転職経験:2回(1回目は大失敗)

≫転職失敗談はこちらから

当サイト「薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)」は、転職経験のある管理薬剤師のファマディーが全ての記事を執筆しています。

転職をした経験と薬剤師採用業務の経験・知見を基に記事を作成しています。

≫医療用と同じ成分の市販薬:スイッチOTCも運営しておりますのでぜひご覧下さい。

サイト内検索
記事検索
サイト内検索
薬剤師のための転職サイトランキング
  • ファルマスタッフ



    ≫ファルマスタッフ
    の詳細はこちらから

    ≫ファルマスタッフの特徴

  • 【ヤクジョブ.com】

    ≫≫ヤクジョブ.comの詳細

  • アポプラス薬剤師



    ≫アポプラス薬剤師の詳細はこちらから

    ≫アポプラス薬剤師の特徴

≫薬剤師転職サイトランキング

薬剤師のための派遣会社ランキング

[cc id=40858]

えっ、自分で転職先を探した?⇒その転職ちょっと待って!!

 

転職先の薬局を今探しているところ⇒薬剤師の転職 正しい転職先の薬局の探し方

 

これから転職先を探す(薬局の情報、転職の情報を集める)
↓  ↓

まずはマイナビ薬剤師や【ヤクジョブ.com】などの薬剤師転職サイトに登録して情報収集から。

希望の条件をコンサルタントに伝えれば条件に合った薬局を探してもらえます。

登録から転職終了まで、すべて無料。

転職を強要されることも一切ありません。

 

給与・休日・残業等自分で聞きづらいことはすべてキャリアコンサルタントに確認してもらいましょう。

 

自分ではちょっと難しい給与の交渉もコンサルタントに入ってもらえば大変スムーズです。

薬剤師なら定期購読すべき雑誌6選

日経DI
日経DI
日経DI プレミアム版
ここから定期購読申込みで最大33%OFF
雑誌:日経ドラッグインフォメーション
出版社:日経BP
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
参考価格:1,200円
バックナンバー:なし

日経DIプレミアム版のサンプルを見てみる

Rp.+(レシピプラス)
Rp.+(レシピプラス)
Rp.+(レシピプラス)
送料無料!

雑誌:Rp.+(レシピプラス)
出版社:南山堂
発行間隔:季刊
発売日:1,4,7,10月の1日
Rp.+(レシピプラス)バックナンバーあり

Rp.+(レシピプラス)を見てみる

ファーマスタイル
ファーマスタイル
ファーマスタイル
ここから定期購読申込みで最大36%OFF
雑誌:ファーマスタイル
出版社:日本アルトマーク
発行間隔:月刊
発売日:毎月10日
参考価格:1,300円
ファーマスタイルバックナンバー:あり

ファーマスタイルを見てみる

薬局
薬局
薬局
送料無料!
雑誌:薬局
出版社:南山堂
発行間隔:月刊
発売日:毎月5日
薬局バックナンバーあり

薬局を見てみる

調剤と情報
調剤と情報
調剤と情報
送料無料!
雑誌:調剤と情報
出版社:じほう
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
サイズ:A4変形判
参考価格:1,870円
調剤と情報バックナンバー:あり

調剤と情報のサンプルを見てみる

月刊薬事
月刊薬事
月刊薬事
送料無料!
雑誌:月刊薬事
出版社:じほう
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
サイズ:A4変形判
参考価格:2,365円
月刊薬事バックナンバー:あり

月刊薬事のサンプルを見てみる
最大3500円相当のポイントがもらえる

[cc id=33294]

転職に失敗をしたくない薬剤師向け

[cc id=40854]

全て無料です。

≫薬剤師転職サイトオススメランキング

≫初めての転職マニュアル

≫この記事の目次に戻る
≫TOPページへ

目次
   \保有求人数最多級/           \アドバイザーの質が高い!/
ヤクジョブ.comファルマスタッフ
\保有求人数最多級/     \転職サポート充実/
ヤクジョブ.comファルマスタッフ