自己紹介
Follow @pharma_di Instagramのフォローもお願いします! ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー
全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
pharma_di(ファマディー)
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】
面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。 私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。 ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。 このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。
結論 薬学部5年生、6年生が登録すべき就職活動サイトは次の3つです。 その理由は、「会社単位」ではなくて「職場単位」で就職活動が可能だから。実際に配属予定の店舗をみて就職先を決めれば後悔を避けることができるからです。
[cc id=36355] [cc id=38275] 就職先の選び方の具体的な方法は別記事をご覧ください。 ≫【薬学部学生向け】失敗しない新卒薬剤師の就職先薬局・ドラッグストアの選び方 あわせて読みたい

【薬学部学生向け】失敗しない新卒薬剤師の就職先薬局・ドラッグストアの選び方 調剤薬局やドラッグストアへの就職活動で悩んでいる薬学部の学生必見!この記事では失敗しない就職先の選び方を解説しています。薬局はどこも同じと思っていませんか?実は中は全く違います。この記事を読めば自分に合う薬局の探し方がわかります。
目次
就職先選びで後悔して転職を考える新卒薬剤師はとても多い

薬学生が就職先選びで後悔しないためには情報収集が重要

就職先選びの失敗(ミスマッチ)の原因
薬学生が就職先選びで失敗する原因は主に3つあります。- 自己分析が不十分
- 情報収集不足
- コミュニケーション不足
自己分析が不十分
自己の性格や価値観、強みや弱みなどを十分に把握できていないため、適性に合わない業界・職種に応募してしまう。コミュニケーション不足
会社説明会や採用担当者との面談で深いところまで質問をしなかったため、得られる情報が表面的なものだけであった。情報収集不足
薬局やドラッグストア、病院の情報を十分に収集せずに応募してしまい、就職活動で得た情報やイメージと、配属された職場が全く違うことにきづいてしまう。就職先選びに失敗しないためにやるべきこと
原因がわかれば対策はかんたんです。- 自己分析をしっかりやる
- コミュニケーションをしっかり取っていく
- 情報収集をしっかりする
自己分析をしっかりやる
あなたが本当にやりたいことは何なのか、どのようなスキルを身に付けたいのかを改めてよく考えましょう。 就職先は学ぶ場所ではありません。学んだことをアウトプットする場所です。受け身の姿勢ではなく自ら学ぶ意志を持たなければなりません。 どんなに教育研修システムが優れていてもあなたがしっかり学ばなければ意味がありません。 あなたが今後薬剤師として成長するためにはどのような職場が良いのかしっかりとイメージを持っておきましょう。採用担当者とのコミュニケーションを大切にする
会社説明会や採用担当者と面談では自分をアピールするとともに、もっと深い部分を聞き出しましょう。 採用担当者はあなたに入社して欲しいのでマイナスのことはなかなか言わないでしょう。でも、あなたが「こんなところが不安です」と相談してみれば教えてくれるかもしれません。あなたが職場で働いているイメージができるように質問を繰り返していきましょう。情報収集をしっかりする
企業のWebサイトやSNS、社員インタビューなどから、その会社の雰囲気やイメージをつかみ取りましょう。 ただし、これらの情報は良いことしか書かれていないのが問題です。 わざわざ採用ページに入社を避けさせるような悪い情報は載せないからです。 [char no=”8″ char=”pharma”]表面的な情報やイメージを持って入社して、現実を見たとたんにがっかりする薬剤師がとても多いです。[/char]薬学生の就職活動で本当に役立つ情報を得る方法は薬剤師転職サイトを使うこと

〖薬学生が本当に登録すべき就活サイト3選〗薬剤師免許取得見込みでも利用可能Q&A
Q1: 薬学生が登録すべき就活サイトは何ですか? A1: 薬学生が登録すべき就活サイトは以下の3つです。- セルワーク薬剤師求人
- お仕事ラボ
- エクスファルマ
薬学生が本当に使うべき就職活動サイト(まとめ)

- 就職先選びに自信が無い方
- 就職活動に不安がある方
- 企業の情報をもっと深く知りたい方
薬剤師転職サイト | サービスの特徴とメリット | 対応方法 | 拠点数 | 遠方の場合 | 求人数 | 書類添削 | 同行 | 条件交渉 | 認定 | 派遣 | 料金(税込) | 運営会社 | 特典 | 公式サイトはこちらからどうぞ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【オススメ1位】![]() セルワーク薬剤師求人 | ・薬剤師免許取得見込みの学生も登録可能! ・土日や夜間にも面談に対応 ・入社後のアフターフォローあり ・他社の求人も横断検索が可能 ≫セルワーク薬剤師求人紹介ページ | 電話 メール オンライン LINE | オンライン | オンライン・電話・LINE | ※91,039件(他社求人も掲載) | なし | なし | なし | なし | なし | 無料 | 株式会社セルバ | なし | |
【オススメ2位】![]() 薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボ ![]() | ・職場への逆指名交渉あり ・薬剤師免許取得見込みの学生も登録可能! ・派遣薬剤師もOK ≫お仕事ラボ紹介ページ | 直接面談 | ⑥1拠点のみ 東京 | 電話・メール | 26,034件 | なし | なし | あり | なし | あり | 無料 | アイセイ薬局グループ | なし | |
【オススメ3位】![]() | ・薬剤師免許取得見込みの学生も登録可能! ・出張面談対応で地方在住でも安心 ・完全独立系 ・転職サポート25年以上の実績 | 直接面談 | ⑥2拠点 (東京・大阪) | 希望の場所への出張対応あり | 14,129件 | なし | なし | なし | プライバシーマーク | あり | 無料 | 株式会社アプロ・ドットコム | ・絶対に失敗しない履歴書・職務経歴書の本 ・履歴書・職務経歴書テンプレート他 | |
![]() エクスファルマ ![]() | ・薬剤師免許取得見込みの学生も登録可能! ・阪神調剤薬局のグループのグループ会社が運営 ・コーディネーター全員が医療業界関係者 ・関西圏、札幌圏の求人に強い ≫エクスファルマ紹介ページ | 直接面談 | ⑤3拠点 (札幌・東京・大阪) | 電話 | 7,141件 | なし | なし | あり | なし | あり | 無料 | 株式会社エクスメディカル(I&H株式会社:阪神調剤薬局のグループ企業) | なし |