薬局の転職面接で不採用になる薬剤師と採用される薬剤師の差
jimu1 bad

転職の面接で不採用になってしまった薬剤師

この前薬局の面接を受けに行ったのですが、結果は不採用でした。

どうして不採用なのか理由がわかりません。

これから採用されるにはどうすれば良いのでしょうか?

pharma

『不採用』という通知や連絡が来るとがっかりしますよね。

落ちるわけがないと思っていたから、がっかりしているのではないですか?

今は薬剤師だってガンガン面接で不採用にされる時代です。もう状況は変わっているのです。

本記事の内容
この記事を読むと次のことがわかります。

自己紹介

pharma_di(ファマディー)

Instagramのフォローもお願いします!
ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー

全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。

管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト

面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。

私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。

ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。

このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。

≫詳しい自己紹介

私自身、薬剤師の中途採用面接で、不採用の判定をすることは珍しくなくなってきました。

というのも、薬剤師の採用は厳選して行うように変わってきているからです。

その理由は2つ

  • 薬剤師が充足しつつある
  • 採用枠に対して応募者の数の方が多い

求人よりも求職者の方が多ければ不採用になる薬剤師が出てくるのも当然の話です。

結論
あなたが採用面接で不採用になった理由はわかりません。ただ一つ言えることは、少なくともその薬局で欲しい人材ではなかったという事。

その薬局はどういう薬剤師を求めているのか。その情報を持たずに面接に行ったのであれば、不採用になるのも当然です。

なぜあなたが面接や試験で不合格になったのか、次はどうすれば採用してもらえるのかについてはこちらにまとめましたのでご覧ください。

不採用になりやすい薬剤師の特徴

不採用になりやすい薬剤師の特徴

こういう薬剤師はうちの薬局では不採用です。

  • 聞いたことに対して的確に返してこない薬剤師
  • 聞いたことに対して関係ない事まで話続ける薬剤師
  • 雑談ができない薬剤師
  • 言葉遣いがおかしい薬剤師
  • 暗い雰囲気の薬剤師
  • 過去に問題を起こしたことのある薬剤師
  • やたら自信過剰な薬剤師
  • クセがありそうな薬剤師

この内容は薬局によって全く異なります。

この特徴のうち1つでも当てはまったら不採用となる可能性が極めて高まります。

採用されやすい薬剤師の特徴

採用されやすい薬剤師の特徴

例えば、現在のうちの薬局で欲しい薬剤師はこういう人です。

  • 患者さんとしっかりコミニュケーションが取れる薬剤師
  • 他の薬剤師や事務さんともコミニュケーションが取れる薬剤師
  • 知識があり、患者さんのためにその知識を使える薬剤師
  • しっかりと仕事ができる薬剤師
  • 少しくらい忙しくても、休みが取れなくても文句を言わない薬剤師
  • 素直な薬剤師
  • 体が丈夫な薬剤師
  • 勤務時間や勤務薬局の融通が利く薬剤師
  • いろんなことに協力的な薬剤師
  • 即戦力となれる薬剤師
  • 他のスタッフと年齢が近い薬剤師
  • 明るい雰囲気の薬剤師
  • うちの薬局に入れたとして、他のスタッフとうまくやっていけそうな薬剤師

この項目も薬局によって全く異なります。もちろん全て当てはまる人を求めているわけでもありません。

大事なのは、薬剤師を募集している薬局がどういう人材を求めているのか。

そして、どういう薬剤師はいらないと考えているのか。

この2点の情報を得た状態で面接に臨みましょう。

この2つの間にある大きなギャップを埋めていかなければ転職は成功しません。

転職を考えるきっかけとなった薬剤師の不満と希望・要望と、調剤薬局の人事が採用したい薬剤師の条件。

中途採用試験・面接で不採用にならないためにやるべきこと

中途採用試験・面接で不採用にならないためにやるべきこと

次の中途採用試験・面接で不採用にならないためにやるべきことをまとめました。

次、合格するために必須の項目は以下の2点です。

  • 自力で転職活動をしているならすぐに薬剤師転職サイトに登録する
  • 薬剤師転職サイトに登録済みであっても、面接対策や面接同行をしていないなら、別の転職サイトに変える

次の採用試験・採用面接で合格したいなら今すぐ行動してください。

求職者のフォローに強い薬剤師転職サイト今すぐ登録を。

 不採用になった薬剤師が登録すべき薬剤師転職サイト

自力(1人)で転職活動をしてはいけない

まさかとは思いますが、自力で転職活動をしていないでしょうか?

自力での転職活動は失敗する可能性が高いです。

それは圧倒的な情報不足。

相手がどんな薬剤師を欲しがっているか知らないで面接に乗り込むわけですから、不採用になる可能性が高いのは当然です。

丸腰で面接を受けに行っても不採用になってしまうだけです。

どういう薬剤師が必要とされているのかよく知ってから面接に臨みましょう。

私は絶対合格するはず。不採用になるのはおかしい。

この考え自体をまずは捨ててください。

転職試験・面接への対策の不足

転職サイトはどこを使っているでしょうか?

マイナビ薬剤師やヤクジョブ.comなら問題ありません。

もし薬キャリエージェントだったら変えた方が良いでしょう。

薬キャリエージェントは基本的に電話とメールでのやり取りです。

直接担当者と会っていないのではないでしょうか?

メールや電話だけでは伝わりにくい部分も直接会って話せば伝わります。

※今はコロナもあってオンライン面談のこともあります。

もしあなたが次の項目に当てはまるなら今すぐに転職サイトを変えてください。

  • 求人は紹介されるが、薬局見学に同行してもらったことは無い
  • 求人は紹介されるものの、自分の希望はちょっと違う
  • 担当者から面接指導や対策等のレクチャーを受けていない
  • 不採用になったことを伝えたら、特に対策も無く一方的に求人を紹介してくる

マイナビ薬剤師もしくはヤクジョブ.comもしくは今すぐ登録しなおして転職活動を進めましょう。

\保有求人数最大級/

≫登録前にマイナビ薬剤師をもっと詳しく知っておきたい方はこちら

\全ての雇用形態に対応!/

≫登録前にヤクジョブ.comをもっと詳しく知っておきたい方はこちら

\出張面談に対応!/

≫登録前にアポプラス薬剤師をもっと詳しく知りたい方はこちら

無料の転職サポートは薬剤師限定。転職後も費用はかかりません。登録しても転職を強要されることは無いので安心です。

※どの薬局も求人枠には限りがあります。登録を後回しにすると好条件の求人は他の薬剤師のものに。登録は本日中に済ませましょう。

※オススメは2社以上への登録。転職活動がより効率的に進みます。
≫【今や常識】複数の薬剤師転職サイトに登録するメリット

薬剤師採用担当管理薬剤師が選んだ

pharma

どの薬剤師転職サイトに登録したら良いのか迷ったらマイナビ薬剤師【ヤクジョブ.com】の2つに登録してください。これであなたは転職に成功できます。


その理由はこちらにまとめてあります。

薬局の転職面接で採用される薬剤師と不採用薬剤師の差(まとめ)

薬局の転職面接で採用される薬剤師と不採用薬剤師の差(まとめ)
まとめ

  • どういう薬剤師を求めているのか知らない状態で面接に臨むのは無謀
  • 1人で転職活動をしても情報不足に陥るだけ。薬剤師転職サイトに即登録すること
  • 薬局見学や面接同行、面接対策をしてもらっていないならすぐに転職サイトを変更するべき
  • 次は試験・面接対策を万全にして臨みましょう

\保有求人数最大級/

≫登録前にマイナビ薬剤師をもっと詳しく知っておきたい方はこちら

\全ての雇用形態に対応!/

≫登録前にヤクジョブ.comをもっと詳しく知っておきたい方はこちら

\出張面談に対応!/

≫登録前にアポプラス薬剤師をもっと詳しく知りたい方はこちら

無料の転職サポートは薬剤師限定。転職後も費用はかかりません。登録しても転職を強要されることは無いので安心です。

※どの薬局も求人枠には限りがあります。登録を後回しにすると好条件の求人は他の薬剤師のものに。登録は本日中に済ませましょう。

※オススメは2社以上への登録。転職活動がより効率的に進みます。
≫【今や常識】複数の薬剤師転職サイトに登録するメリット

薬剤師採用担当管理薬剤師が選んだ

pharma

どの薬剤師転職サイトに登録したら良いのか迷ったらマイナビ薬剤師【ヤクジョブ.com】の2つに登録してください。これであなたは転職に成功できます。