記事カテゴリー一覧
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
薬剤師転職サイトランキング
[cc id=22701]業種別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
調剤薬局
ドラッグストア
病院
企業
雇用形態別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
正社員
パート
派遣薬剤師
ママ薬剤師
年代別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
20代の転職
30代の転職
40代の転職
50代の転職
特徴別 おすすめ薬剤師転職サイトランキング
じっくり相談
とにかく早く
年収アップ
選べない
薬剤師転職サイト総合ランキングTOP10
 
今すぐ転職したいなら→ファルマスタッフ
薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)
転職に成功できる知識が得られます。薬剤師の正しい転職方法を転職経験2回の現役管理薬剤師が解説。オススメの薬剤師転職サイト・エージェント、転職を成功させるために必要な情報が満載です。
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)
  • 薬剤師の転職ノウハウ
  • 派遣
  • 薬剤師転職サイト
  • パート
  • 年収・給料
  • 悩み・転職理由
  • 求人
  • 管理薬剤師
  • 薬剤師の仕事
  • お問い合わせ
  1. TOPページ
  2. 薬剤師転職サイト
  3. 薬剤師転職サイトを利用するメリットとデメリットを全部まとめました

薬剤師転職サイトを利用するメリットとデメリットを全部まとめました

2024 8/11
薬剤師転職サイト
2015年9月24日2024年8月11日
当ページのリンクには広告が含まれています。
薬剤師転職サイトを利用するメリットとデメリットを全部まとめました
ここからm3.comに登録すると最大3,500円相当のポイントがもらえる 薬剤師限定!日々の研鑽にはハンパない情報量のm3.comの登録が不可欠です。薬剤師の約7割が登録!
医療ニュースや薬剤情報を簡単入手!
ここでしか読めない専門家のコラムも!
登録無料!1分で登録完了!
今だけ最大3,500円相当のポイントがもらえる!
締切は2025年8月31日!

\ここからm3.comに登録すると/ \最大3,500円相当分のポイントGET!/

m3.comに無料登録して最大3,500円相当のポイントをもらう

(これは転職サイトへの登録ではありません) ≫m3.comアプリに登録すると月にどのくらいのポイントが貯まるのか?
薬剤師転職サイトを利用して転職をする予定の薬剤師 薬剤師転職サイトに登録するメリットとデメリットを教えてください。
メリットはありますか?デメリットは多すぎませんか?
転職サイトって本当に役に立ちますか? 全部無料っていうけど本当ですか?
  • 薬剤師転職サイトって怪しい?
  • 本当に求人を紹介してくれるの?
  • 薬剤師転職サイトを使わなくても転職できるのでは?
  • 個人情報を登録したくない・・・。
あなたもこのような不安をお持ちではありませんか? 実は、薬剤師が転職サイトに登録するメリットは大きすぎます。デメリットもありますが解消可能です。 しかも転職する薬剤師の約9割は薬剤師転職サイト経由です。
[char no=”8″ char=”pharma”]あなたも薬剤師転職サイトに登録して、転職を成功させましょう!
本記事の内容 この記事を読むと次のことがわかります。
  • 薬剤師転職サイトに登録するデメリット
  • 薬剤師転職サイトに登録するメリット
この記事を読むと、薬剤師転職サイト・エージェントのメリットとデメリットがわかります。 薬剤師転職サイトに登録して転職活動をすると、あなたは転職に成功できて幸せになれます。
自己紹介

Follow @pharma_di Instagramのフォローもお願いします! ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー

全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。

pharma_di(ファマディー)

【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】

面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。 私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。 ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。 このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。

≫詳しい自己紹介

結論 薬剤師転職サイトに登録するメリットは大きいです。転職に成功したいなら登録は必須です。
薬剤師転職サイトを使うメリットとデメリット オススメの薬剤師転職サイト・転職エージェントはこの4社。 [cc id=25813]
目次

薬剤師転職サイトを利用するデメリット

薬剤師転職サイトを利用するデメリットと解消方法 薬剤師転職サイトに登録するデメリットは2つあります。
薬剤師転職サイトに登録するデメリット
  • 個人情報の登録が必要
  • 電話がかかってくる
薬剤師転職サイトを利用するにはどうしてもこのデメリットは生じてしまいます。 ですが、このデメリットは解消できます。 それは、プライバシーマークを取得している転職サイトを利用することと、メールやLINEでのやり取りを希望することです。

薬剤師転職サイトへ個人情報を登録する必要がある

住所や氏名、年齢、薬剤師免許など薬剤師転職支援サイトを利用するには個人情報の登録が必要です。
個人情報の管理は各社厳重に行っていますので、現在の勤務先に転職活動中であることがばれてしまうことはありません。 それでも心配ということであればプライバシーマークを取得している薬剤師転職サイトに登録しましょう。 プライバシーマーク プライバシーマークとは、個人情報を適切に扱っていると認定された事業者のみが使用できるマークです。
転職活動をしていることがバレてしまうのではないかと不安な薬剤師は、個人情報を適切に扱っていると認定された薬剤師転職サイトに登録すれば安心です。
プライバシーマークを取得している薬剤師転職サイト [cc id=28308] [cc id=28313] [cc id=27799] [cc id=40664] プライバシーマークを取得している企業であれば、個人情報をさらに厳重に管理できていますので、リスクを減らすことが可能です。

薬剤師転職サイトから電話がかかってくる

登録後の本人確認、希望条件のヒアリングのために薬剤師転職サイトから電話がかかってきます。 この電話が嫌という方もいるかもしれません。 このデメリットを減らす方法があります。 それは電話連絡ではなくメールやLINEで連絡してもらうこと。 「連絡はメールでお願いします」と伝えておけば、勤務時間中や休みの日に電話がかかってくることが無いので安心です。 もちろん直接会って話すこともできますし、ZOOMなどで打ち合わせをすることも可能です。 ≫薬剤師転職サイトの担当者からの電話は多い?
[keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/archives/15178″ target=”_blank” rel=”noopener”]
 LINEでのやり取りが可能な薬剤師転職サイト
  • マイナビ薬剤師
[char no=”8″ char=”pharma”]プライバシーマークを取得している転職サイトを利用する、メールやLINEでのやり取りを希望する。 これだけでデメリットを解消できます。

薬剤師転職サイトを利用するメリット

薬剤師転職サイトに登録する最大のメリットは転職に成功できること。 薬剤師転職サイトを利用するメリットはたくさんあります。 薬剤師転職サイトを利用するメリット
  • キャリア相談で自分が本当に求めている条件がわかる
  • 薬剤師の非公開求人情報を得られる
  • 転職先を探す手間と時間が節約できる
  • 給与などの条件交渉や日程調整を代行してくれる
  • 面接対策をしてくれる
  • 料金は完全無料
最大のメリットは転職に成功できること。

キャリア相談で自分が本当に求めている条件がわかる

コンサルタントとの面談でいろいろ話していく中で、自分が転職先に本当は何を求めているのか、どの条件がかなえば幸せを感じるのかが明確になっていきます。
[keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/archives/3479″]

薬剤師の非公開求人情報を得られる

薬剤師転職サイトには毎日多くの求人案件が寄せられます。まだ公開していない案件も条件が合えばすぐに教えてくれます。 求人情報が多ければ多いほど、こちらの希望に沿った薬局に出会える可能性が高まります。
複数の薬剤師転職サイトに登録して転職活動をすることを勧めます。
[keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/archives/12820″]

転職先を探す手間と時間が節約できる

自分1人で転職先の薬局を探すのは大変です。情報集めから始めなくてはいけません。給与体系は?教育システムは?休みは?残業は?・・・ 薬剤師転職支援サイトに登録すると、希望の条件に合った薬局を複数紹介してくれます。

給与などの条件交渉や日程調整を代行してくれる

薬局見学・面接の日程調整や疑問点の解消、給与交渉についてもコンサルタントが行ってくれます。
あわせて読みたい
【薬剤師の給与交渉】転職時の条件交渉で年収をアップさせる方法 転職で年収をアップさせたい薬剤師必見!転職時には給与などの条件交渉は必須です。上手に転職をすれば年収をアップさせることはかんたんです。この記事を読めば、転職時の年収交渉で年収をアップさせる方法がわかります。

面接対策をしてくれる

面接は苦手という方も安心です。事前に対策をしてくれます。 [br num=”1″] 場合によっては面接に同行が可能なことも。
[keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/archives/14492″ target=”_blank” rel=”noopener”]

料金は完全無料

登録から転職活動中、転職終了後も費用は一切かからず無料です。転職先を探すコストがかかりません。
誰が薬剤師転職サイトにお金を払っているのですか? [char no=”8″ char=”pharma”]求人を出して薬剤師を採用した病院・調剤薬局・ドラッグストアなどの雇用主です。 [char no=”8″ char=”pharma”]雇用主は採用した薬剤師の年収の約3割相当の金額を、入社時と入社半年後というように分割して薬剤師転職サイト側に支払います。 年収500万円の薬剤師を採用した場合の支払い総額は約100~150万円程度です。
よって、薬剤師は完全無料で薬剤師転職サイトに登録することができます。 さらに完全無料で転職エージェントの力を借りて転職活動を進めることができるのです。 ≫薬剤師転職サイトの利用が無料な理由の詳細
[keni-linkcard url=”https://pharmacist-guide.net/archives/15608″ target=”_blank” rel=”noopener”]

薬剤師が転職に成功するとこんなことが起こる

あなたが転職に成功すると得られるメリット [char no=”8″ char=”pharma”]あなたが一歩勇気をだして薬剤師転職サイトに登録して、転職をしたらこんな未来が待っています。
薬剤師転職サイトを使って転職をするとどうなるのか、転職に成功した薬剤師にはこんなことが起こります。
転職に成功すると得られるもの
  • 様々な仕事上ストレスから解消される
  • 年収・給料が増える
  • プライベートの時間が増える
  • 働きやすい職場で働いている

様々な仕事上ストレスから解消される

  • 嫌な上司(管理薬剤師)の下で働いているあなた。その上司とはもう会わなくて済みます。
  • 同僚との人間関係でのストレスを抱えているあなた。その同僚たちとは今後一切会う必要はなくなります。
  • 今の職場の業務量の多さ。適切な業務量の職場に転職することで激務から解放されます。
  • 今の職場の勤務時間の長さ。適切な勤務時間の職場に転職することで通勤の辛さから解放されます。
薬剤師の転職理由の多くは人間関係の悪化によるもの。人間関係の悩みは仕事をしていく上で大きなストレスとなります。
ストレスにはいろいろありますが、今の職場から転職することでその多くは解消されます。

年収・給料が増える

薬剤師が転職に成功するとその仕事に見合った給料をもらえます。給料を今より増やすことが可能です。 月々の給料が増えるとどんなことが起こるでしょうか。
  • 収入アップで生活に余裕ができます。
  • 自分へのご褒美回数を増やせます。
  • ちょっといい服も買えるし、ランチ代だって節約しなくて済みます。
  • 化粧品はワンランク上のものを。
  • 毎月の貯金の金額も増やせます。
  • 仲の良い友人との旅行の回数も増やせます。
  • 値段をあまり気にせず買い物できるようになります。
  • 好きなライブやフェスへ行く回数を増やしても大丈夫。
  • 家具や家電をちょっといいものに替える事も。

プライベートの時間が増える

家から近い所への転職により通勤時間が短縮されます。 適切な薬剤師の人員配置の薬局なら定時での帰宅ももちろん可能。有給休暇を取得しやすい環境が整っています。
  • 自分の時間が増えるので自分磨きができます。
  • 忙しさから解放されて心にゆとりができます。
  • 仕事帰りにジムに通って身体づくりも可能。
  • 有給取ってのんびり温泉というもの。

働きやすい職場で働いている

仕事がしやすい環境なので仕事が楽しくなります。
  • 職場の雰囲気が良い
  • 同僚とのコミュニケーションが円滑
  • お互い助け合って仕事をしている
  • 自分の意見もしっかり聞いてくれる
  • 福利厚生がしっかりしている
  • 仕事の頑張りを認めてくれる評価制度がある
こんな職場って本当にあるの?と思う方もいるでしょう。
[char no=”8″ char=”pharma”]あります。
素敵な職場なら仕事の質も高まります。 患者さんに喜ばれ、上司や同僚に褒められる。
良いことばかりですね。

薬剤師転職サイトを利用するメリットとデメリットQ&A

Q1: 薬剤師転職サイトを利用するメリットは何ですか? A1: 薬剤師転職サイトを利用するメリットは以下の通りです。
  • キャリア相談で自分の希望条件が明確になる
  • 非公開求人情報が得られる
  • 転職先探しの手間と時間が節約できる
  • 給与交渉や日程調整を代行してくれる
  • 面接対策をしてくれる
  • 料金は完全無料
Q2: 薬剤師転職サイトを利用するデメリットは何ですか? A2: デメリットには以下があります。
  • 個人情報の登録が必要
  • 電話がかかってくる
これらのデメリットは、プライバシーマーク取得企業を利用し、メールやLINEでの連絡を希望することで解消可能です。
Q3: 薬剤師転職サイトに登録する際の注意点は何ですか? A3: 注意点として、複数の転職サイトに登録することが推奨されます。これにより、より多くの求人情報にアクセスでき、自分に合った求人を見つけやすくなります。
Q4: プライバシーマーク取得企業を利用するメリットは何ですか? A4: プライバシーマーク取得企業を利用することで、個人情報が厳重に管理されるため、転職活動中であることが現在の勤務先に知られるリスクが減ります。
Q5: おすすめの薬剤師転職サイトはどこですか? A5: おすすめの薬剤師転職サイトには以下があります。
  • マイナビ薬剤師
  • ファルマスタッフ
これらのサイトは、豊富な求人情報とサポートが充実しています。

薬剤師転職サイトのメリットとデメリット(まとめ)

薬剤師転職サイトのメリットとデメリット(まとめ)  薬剤師転職サイト経由での転職のメリットまとめ 自分で転職先を探そうとすると大変な労力です。良い求人を探せないでしょう。でも薬剤師転職サイトならあなたの希望通りの素敵な職場を無料で探してくれます。
  • 転職活動のストレスが心配 ≫専任の転職コンサルタントが相談にのってくれるので不安が解消されます。
  • 自分に合う職場がどこにあるかわからない ≫あなたに合った職場をコンサルタントが探してくれます。
  • 自分が求める基準が今一つはっきりしていない ≫コンサルタントとの面談の中であなた自身の希望が明確になります。
  • 履歴書・職務経歴書に何を書いてよいかわからない ≫コンサルタントに相談できます。履歴書の記載レクチャーを受けることも可能です。
  • 面接がすごく不安 ≫面接対策はもちろん、面接にコンサルタントが同行することも可能です。
  • 薬局見学や面接の日程調整が大変 ≫コンサルタントがあなたに代わってすべてやってくれます。
薬剤師転職サイトに登録して転職活動をすれば、転職に成功できるのであなたは今よりもっと幸せになれます。
さぁ!あなたも行動を起こしましょう。
[cc id=30703]
オススメの薬剤師転職サイト・転職エージェントはこちらの4社です。
おすすめ薬剤師転職サイト・エージェント [cc id=25813]
あわせて読みたい
マイナビ薬剤師・ファルマスタッフ・薬キャリ・アポプラス薬剤師【徹底比較】 大手4社の薬剤師転職サイトを徹底比較。マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ、薬キャリエージェント、アポプラス薬剤師のうちあなたにピッタリな転職サイトはどれかがわかります。
【薬剤師転職サイト・エージェントおすすめ】厳選4社と選び方7つのポイント
あわせて読みたい
【薬剤師転職求人サイト・エージェントの正しい選び方】7つのポイントで失敗しない 薬剤師転職求人サイト・エージェントの選び方を知りたい方必見!あなたは薬剤師転職サイト選びで迷っていませんか?この記事を読めば、あなたにぴったりの薬剤師転職サイト・エージェントの選び方がわかり転職成功確率が上がります。
正社員・パート・派遣全てお任せ
ママ薬剤師におすすめ
じっくり相談したい薬剤師におすすめ
薬剤師転職支援24年の実績!全国12拠点

\転職者満足度が高い/

ファルマスタッフ
≫登録前にファルマスタッフをもっと詳しく知っておきたい方はこちら


正社員・パート・派遣・単発派遣・紹介予定派遣全てお任せ
取引企業・医療機関7,000社以上!
47都道府県全ての求人取り扱いあり

↓ヤクジョブ.comの無料相談はこちらから↓

【ヤクジョブ.com】
≫ヤクジョブ.comの詳細


正社員・パート・派遣全てお任せ
完全独立系だから中立な立場で紹介
薬剤師転職サポート25年以上の実績

↓アプロ・ドットコムの無料相談はこちらから↓

アプロ・ドットコム
≫アプロ・ドットコムの詳細


薬剤師転職サイト
エージェント コンサルタント デメリット メリット
薬剤師転職サイトを利用するメリットとデメリットを全部まとめました

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @pharma_di Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

pharma-di(ファマディー)

転職経験2回の大手調剤薬局チェーンの40代管理薬剤師。管理薬剤師歴は15年以上。薬剤師の中途採用にも携わっています。

≫詳しい自己紹介

転職経験:2回(1回目は大失敗)

≫転職失敗談はこちらから

当サイト「薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)」は、転職経験のある管理薬剤師のファマディーが全ての記事を執筆しています。

転職をした経験と薬剤師採用業務の経験・知見を基に記事を作成しています。

≫医療用と同じ成分の市販薬:スイッチOTCも運営しておりますのでぜひご覧下さい。

サイト内検索
記事検索
サイト内検索
薬剤師のための転職サイトランキング
  • ファルマスタッフ



    ≫ファルマスタッフ
    の詳細はこちらから

    ≫ファルマスタッフの特徴

  • 【ヤクジョブ.com】

    ≫≫ヤクジョブ.comの詳細

  • アポプラス薬剤師



    ≫アポプラス薬剤師の詳細はこちらから

    ≫アポプラス薬剤師の特徴

≫薬剤師転職サイトランキング

薬剤師のための派遣会社ランキング

[cc id=40858]

えっ、自分で転職先を探した?⇒その転職ちょっと待って!!

 

転職先の薬局を今探しているところ⇒薬剤師の転職 正しい転職先の薬局の探し方

 

これから転職先を探す(薬局の情報、転職の情報を集める)
↓  ↓

まずはマイナビ薬剤師や【ヤクジョブ.com】などの薬剤師転職サイトに登録して情報収集から。

希望の条件をコンサルタントに伝えれば条件に合った薬局を探してもらえます。

登録から転職終了まで、すべて無料。

転職を強要されることも一切ありません。

 

給与・休日・残業等自分で聞きづらいことはすべてキャリアコンサルタントに確認してもらいましょう。

 

自分ではちょっと難しい給与の交渉もコンサルタントに入ってもらえば大変スムーズです。

薬剤師なら定期購読すべき雑誌6選

日経DI
日経DI
日経DI プレミアム版
ここから定期購読申込みで最大33%OFF
雑誌:日経ドラッグインフォメーション
出版社:日経BP
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
参考価格:1,200円
バックナンバー:なし

日経DIプレミアム版のサンプルを見てみる

Rp.+(レシピプラス)
Rp.+(レシピプラス)
Rp.+(レシピプラス)
送料無料!

雑誌:Rp.+(レシピプラス)
出版社:南山堂
発行間隔:季刊
発売日:1,4,7,10月の1日
Rp.+(レシピプラス)バックナンバーあり

Rp.+(レシピプラス)を見てみる

ファーマスタイル
ファーマスタイル
ファーマスタイル
ここから定期購読申込みで最大36%OFF
雑誌:ファーマスタイル
出版社:日本アルトマーク
発行間隔:月刊
発売日:毎月10日
参考価格:1,300円
ファーマスタイルバックナンバー:あり

ファーマスタイルを見てみる

薬局
薬局
薬局
送料無料!
雑誌:薬局
出版社:南山堂
発行間隔:月刊
発売日:毎月5日
薬局バックナンバーあり

薬局を見てみる

調剤と情報
調剤と情報
調剤と情報
送料無料!
雑誌:調剤と情報
出版社:じほう
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
サイズ:A4変形判
参考価格:1,870円
調剤と情報バックナンバー:あり

調剤と情報のサンプルを見てみる

月刊薬事
月刊薬事
月刊薬事
送料無料!
雑誌:月刊薬事
出版社:じほう
発行間隔:月刊
発売日:毎月1日
サイズ:A4変形判
参考価格:2,365円
月刊薬事バックナンバー:あり

月刊薬事のサンプルを見てみる
最大3500円相当のポイントがもらえる

[cc id=33294]

転職に失敗をしたくない薬剤師向け

[cc id=40854]

全て無料です。

≫薬剤師転職サイトオススメランキング

≫初めての転職マニュアル

≫この記事の目次に戻る
≫TOPページへ

目次
   \保有求人数最多級/           \アドバイザーの質が高い!/
ヤクジョブ.comファルマスタッフ
\保有求人数最多級/     \転職サポート充実/
ヤクジョブ.comファルマスタッフ