志望動機をどのように書けばよいか悩んでいる薬剤師
違う薬局に転職することになったので、履歴書を書かなくてはいけません。
志望動機の欄をどのように書けばよいかわかりません。採用されやすいような例文を教えてほしいのですが。
転職する時の『志望動機』は転職する薬剤師の多くが悩むところ。
「人間関係が原因で転職することになった」とは書けないし、履歴書を出す薬局の特徴もよくわからない…。
志望動機を書いてみたものの、嘘くさくなってしまった。
あなたは転職面接の志望動機をどうするかで悩んでいませんか?
実は、薬剤師の転職において志望動機は採否に全く影響ありません。
この記事では、志望動機が採否に影響しない理由、履歴書の志望動機の書き方、面接での志望動機の伝え方について解説します。
本記事の内容
この記事を読むと次のことがわかります。
pharma_di(ファマディー)Follow @pharma_di
Instagramのフォローもお願いします!
ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー
全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。
管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】
面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。
私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。
ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。
このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。
本当の志望動機なんて、薬剤師転職サイトの担当者に伝えた条件そのもの。面接官も薬剤師なのでお見通しです。履歴書や面接での志望動機は採否に影響しません。それなりの当たり障りのない文章を書いておけば大丈夫です。
ただし、「薬剤師 転職 志望動機」で検索された文章を履歴書にコピペで書いたら不採用になります。パート薬剤師も同様で、履歴書の志望動機欄は重視していません。
薬剤師の志望動機欄の書き方(履歴書編)
履歴書の志望動機欄は読みません。読んでも意味がないからです。
転職による中途採用薬剤師の大部分は薬剤師転職サイト経由。転職サイトの担当者から薬剤師の情報を知らされますので志望動機を読む必要がないのです。
とはいえ、履歴書の志望動機を空白で出すのも気が引けるでしょう。
ここで絶対にやってはいけないのは、「薬剤師 志望動機 例文」などでGoogle検索したものをコピペすること。
面接官に確実にバレます。
検索で出てきた文章を組み合わせて文章を考えることは止めましょう。
インターネット上にある上手な志望動機例をそのまま記載してきた薬剤師に対しては、『信頼がおけない』という理由ですべて不採用としています。
検索下位のサイトの例文でもダメです。コピペを判断できるツールがあるので全てバレます。
履歴書の志望動機欄には、自分で考えたそれなりの当たり障りのない文章で問題ありません。むしろそのほうが好感が持てます。
以下のポイントに気を付けて自分の言葉で書けば大丈夫です。
- 薬剤師としてのキャリアプランを明確にする
- 応募先の業種や職場環境に合わせて志望動機をカスタマイズする
- 応募先の事業内容や理念に共感する点や学びたい点を具体的に述べる
- 自分の経験やスキルをアピールする際は、応募先にどう貢献できるかを示す
一応、薬剤師の調剤薬局転職用の志望動機の例文を書いておきます。
しかし、現在勤めている調剤薬局では、処方箋枚数が多く、患者さん一人ひとりに十分な時間をかけて対応することが難しい状況です。私は、より質の高い服薬指導や患者教育を行うことで、患者さんの満足度やアドヒアランスを向上させたいと考えています。
そこで、貴社に興味を持ちました。貴社では、「地域医療への貢献」を理念に掲げており、患者さん一人ひとりに丁寧な対応を心がけていることが印象的でした。また、最新の医療情報や薬学知識を学ぶための研修制度も充実しており、スキルアップしたいという私の意欲にもマッチしています。
私は、これまで培ってきた調剤業務全般に関する知識や経験を活かし、貴社で働くことで地域医療に貢献したいと考えています。また、貴社で学ぶことで自分自身も成長していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。』
コピペするとバレますからダメですよ。
薬剤師で履歴書の書き方に悩んでいる方必見!採用担当は履歴書を見て面接をするかどうかを判断しますので履歴書はとても重要です。採用担当の現役管理薬剤師が解説します。この記事を読めば採用されやすい履歴書の書き方がわかります。
薬剤師の転職志望動機の伝え方(面接編)
薬剤師転職サイト経由で応募すれば、事前に薬局見学が設定されるはずです。
薬局見学はあなたが職場を見て応募するかどうかを検討する場所ではありません。薬局側がこの薬剤師を採用するかどうか検討する場でもあるのです。
薬局見学は一次面接です。
薬局見学でいろいろ話をしていますので、面接に来てくれた時点で面接官はあなたのことをだいたい把握しています。
面接で転職理由や志望動機を深く聞くことはありません。その必要が無いからです。
薬剤師の中途採用面接では、『転職理由』『志望動機』よりも、これからあなたに何ができるのか、何を頑張ってくれるのかを面接官は重視します。
転職理由や志望動機を深く聞かれることはありませんが、答えられる準備は必要です。以下の点に注意して答えを用意しておきましょう。
薬剤師の志望動機・転職理由の伝え方(面接編)
- ポジティブな言葉を使う
- やる気・元気・明るさをアピールする
- 今までの経験や知識が役に立つことをアピールする
- その薬局で何を頑張りたいかを伝える
- 薬局見学をしてみて気に入った点を伝える
- (第一志望なら)他薬局と比較して良かった点を伝える
面接官も薬剤師ですから、他薬局の実情もある程度知っています。面接では今の職場の愚痴や不平不満を並べるのはやめましょう。
薬局見学をして良かった点、他薬局と比較してみてここが違ってよかったと具体的に伝えましょう。
だから私はこの薬局に転職したい。
このように話をつなげていけば志望動機の完成です。
面接の流れや質問への答え方はこちらも参考にどうぞ。
薬剤師の転職 調剤薬局用志望動機の例文(コピペは禁止!) Q&A
Q1: 薬剤師の志望動機が採否に影響しない理由は何ですか?
A1: 転職サイト経由で応募するため、履歴書の志望動機は重要視されません。面接官は薬局見学での印象や転職サイトの情報を元に判断するためです。
Q2: 履歴書の志望動機欄に書くべき内容は何ですか?
A2: 自分で考えた当たり障りのない文章で構いません。薬剤師としてのキャリアプランや応募先の特徴に合わせた内容を心がけましょう。
Q3: 面接での志望動機の伝え方は?
A3: ポジティブな言葉を使い、やる気や元気、明るさをアピールしましょう。今までの経験が応募先でどう活かせるかを具体的に伝えることが大切です。
Q4: 志望動機のコピペがNGな理由は何ですか?
A4: インターネットで見つけた志望動機の例文をそのまま使用すると、面接官に簡単にバレてしまいます。コピペは信頼を損ねるため、絶対に避けるべきです。
Q5: 薬剤師転職サイトを利用するメリットは何ですか?
A5: 薬剤師転職サイトを利用することで、転職先の詳細な情報を得られ、条件交渉も代行してもらえます。また、見学や面接の調整もスムーズに行えます。
【薬剤師の転職】志望動機を考えるのは無意味!履歴書でも面接でも採否に影響なし(まとめ)
薬剤師の転職において志望動機は採否に全く影響ありません。薬剤師転職サイト経由の応募なら、ある程度の情報は薬局側に伝わっているからです。
そして薬局見学であなたのことを見ていますので、応募された時点で採否は決まっているようなものです。
履歴書の志望動機欄は重視されないので、志望動機を考えることに時間を費やすのは無駄。自分で考えたそれなりの文章で全く問題ありません。
ただし、インターネット検索の志望動機をコピペすることは絶対に避けましょう。
落とされます。
面接官も薬剤師ですから、同業他社の実情も把握しています。薬剤師会では横のつながりもありますので、今の職場の不平不満を言うのは避けましょう。
面接官が見るポイントは以下の通りです。
- これから長く勤務してくれるのか
- 活躍できそうか
- 成長できそうか
- 他のスタッフとうまくやっていけそうか
- 採用することで薬局にとってプラスになるのか
このような視点であなたの採否を決定します。
面接では、あなたがその薬局で何ができるか、何を頑張れるかをポジティブに伝えてください。
薬剤師転職サイト経由の応募なら、担当者はあなたを薬局に売り込んでくれますので志望動機や転職理由をわざわざ本人に確認する意味がないのです。
しかし、これが自分で応募(エントリー)した場合は話が変わります。
だからこそ、転職する際には薬剤師転職サイト経由で!
≫薬剤師転職サイトを使わずに自分で応募すると転職に失敗しやすい理由
オススメの薬剤師転職サイトは以下の4社です。
オススメ薬剤師転職サイトランキング
\薬剤師保有求人数最多級/
\転職者満足度が高い/
≫登録前にファルマスタッフをもっと詳しく知っておきたい方はこちら
\全ての雇用形態に対応!女性薬剤師の味方/
\出張面談対応で地方在住薬剤師も安心/
\完全独立系の派遣会社/
※無料の転職サポートは薬剤師限定。転職後も費用はかかりません。登録しても転職を強要されることは無いので安心です。
※どの薬局も求人枠には限りがあります。登録を後回しにすると好条件の求人は他の薬剤師のものに。登録は本日中に済ませましょう。
※オススメは2社以上への登録。複数の薬剤師転職サイトに登録して効率的に転職活動をすることが常識となりました。
薬剤師採用担当管理薬剤師が選んだ
\薬剤師の保有求人最多級/
\じっくり相談できる!/
※どちらも登録から転職まで完全無料&プライバシーマーク取得で個人情報保護も万全です。
まずはこの2社に登録して転職活動をスタートさせましょう。ほぼすべての求人にアクセスできるので、好条件の求人を見落す心配はありません。
複数の薬剤師転職サイトに登録して転職活動をするのは常識です。
≫なぜあなたは複数の薬剤師転職サイトに登録しないのか
面接が不安な薬剤師向けに、薬剤師の採用面接では何を聞かれるのか、面接官からの質問例、逆質問で聞くべきポイントをまとめました。逆質問は必ずしておきましょう。これを読めば転職対策は万全です。
薬剤師が転職面接で不採用になる理由は?採用される薬剤師との差はどこにあるか。この記事を読めば、試験に受かるためにやるべきことがわかります。どんな薬剤師を求めているのかを知らずに面接に臨んでも不採用になるだけです。
薬剤師が転職採用面接に受かるための対策をまとめました。まず最初の自己紹介・自己アピールが大切です。ここで面接官の心をグッと掴めばもう大丈夫。面接は緊張すると思いますが、準備をしっかりして対策を立てていけば問題ありません。
薬剤師の転職で面接同行は使うべき?疑問も持つ薬剤師向けにメリットとデメリットを解説しました。面接での安心感を得られる面接同行なら転職成功率がアップします。面接同行サービスが使えるのはマイナビ薬剤師、ファルマスタッフ、アポプラス薬剤師、お仕事ラボです。