
転職をしたいがボーナスをもらってからにしたい薬剤師
ボーナスをしっかりもらってから転職をしたいのですがどうすれば良いですか?
できれば転職先でも次のボーナスをしっかりもらいたいのですが可能でしょうか?

このような薬剤師の疑問に答えていきます。
本記事の内容
この記事を読むと次のことがわかります。
- ボーナスを満額もらってから転職する方法と条件
- 転職先でも次のボーナスをしっかりもらう方法
- 次のボーナスも満額もらうための裏技
賞与が支払われるには一定の条件があることをご存知でしょうか。その条件を満たさないといくら頑張って働いても賞与は支払われません。
転職経験のある管理薬剤師の私が解説していきます
ボーナスを満額もらってから転職する方法と条件
ボーナスを満額もらうには次の条件があります。詳細は就業規則で確認が必要ですが、おおむね次の通りとなります。
- 賞与の計算期間(算定期間)に在籍している
- 賞与の支給日に在籍している
賞与支給日に在籍していないと賞与が支払われません。有給消化中であっても在籍していれば支払われるはずです。
退職日は賞与支給日の後にすることが絶対の条件です。
ボーナスの支給要件を確認し、退職日を決める
7月賞与支払いの個人薬局にいた時の話です。
5月くらいから退職交渉をしていたら夏の賞与が前年の3分の1に減らされました。
大手の薬局で就業規則等がしっかり定められて入ればこのようなことはないのでしょうが、念のため注意してください。
振り返ってみれば賞与をもらってから退職交渉をすべきだったかもしれませんが当時はまさか減額されるなんて思いもよりませんでした。
転職先でも次のボーナスをしっかりもらう方法
退職後、なるべく間を置かずに転職先に入社する。
次のボーナスも満額もらうための裏技
- 算定期間が異なる会社を探す
- 給与交渉の条件に入れる
算定期間が異なる会社を探す
薬局によっては賞与の算定期間が異なる場合があります。
例えば
冬のボーナスが在籍算定期間が4月1日-9月30日で支払いが12月15日
の薬局から
冬のボーナスが在籍算定期間が5月1日-10月31日で支払いが12月25日
の薬局に転職したとします。
転職先の薬局の在籍算定期間が1か月後ろにずれていますね。
在籍算定期間が同じ薬局に転職するよりも1か月分算定期間が長くなるのでより多くのボーナスがもらえる可能性が高まります。
給与交渉の条件に入れる
ここからは薬剤師転職サイトのコンサルタントの力によるところが大きい話です。
給与交渉で、次回賞与満額という条件を入れてもらうという手もあります。
この方法はあくまでも裏技。成功可能性は高くありません。
まとめ
ここまでなるべく多くのボーナスをもらって転職する方法を解説してきました。結局のところ、現在勤務している薬局からボーナスを満額もらうことや転職先の薬局からなるべく多くのボーナスをもらうことに力を入れるよりも、良い転職先の薬局を探すことに力を入れた方が結果に得することになると思います。1回のボーナスよりもこれからの給与やボーナスがどうなるのかをよく見極めたほうがより多くの生涯賃金を得ることができるでしょう。
おすすめした薬剤師転職サイト
関連記事