今の職場を辞められなくて困っている薬剤師
転職をしようと思って退職願を出したら引き止められてしまいました。
確かに今の会社は薬剤師不足だからいま辞めたら迷惑がかかるかもしれません。
でももう限界です。辞めさせてくれない時はどうすれば良いのでしょうか?
このような薬剤師の疑問に答えていきます。
本記事の内容
この記事を読むと次のことがわかります。
- 退職を引き止められないようにするためには
- 退職引き止めの実例
- それでも辞めさせてくれない時の最終手段【今すぐに辞めたいなら】
pharma_di(ファマディー)Follow @pharma_di
Instagramのフォローもお願いします!
ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー
全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。
管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】
面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。
私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。
ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。
このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。
辞めるという意思をしっかり伝えれば辞められます。薬剤師不足だからとか、辞められては困ると言われてもこちらには全く関係ありません。対処を怠っていた方が悪いのです。
≫転職で失敗したくない!薬剤師のための転職成功マニュアルはこちらから。
ブラック薬局の特徴と見分け方、見極め方、見抜く、調べる方法を現役管理薬剤師が解説。実はあなたの薬局はブラック薬局かも。この事実に気づかずブラック薬局で働き続けるリスクは大きいです。ブラック薬局へ転職してしまわないためにも特徴と見極め方をしっかり理解しておきましょう。
薬剤師が不足しているから今の職場から辞めるのは難しそう
そう思っている薬剤師も多いのではないでしょうか?
先日薬剤師の研修会でこんな話が聞こえてきました。
「転職しようと思っていたけど、引き留められたから転職をあきらめたよ。」
「今の職場に不満があって転職をしようとしても今の薬局をやめられそうもない。」
「うちの薬局は慢性的な薬剤師不足だからきっとすんなり辞めさせてくれないと思う。」
実際にこういった悩みを持っている薬剤師はかなり多いです。
良い転職先が見つかり、採用されることが決定したとしても今の薬局を辞めることができなければ転職成功とはなりません。
「○○薬局に転職するので△月に辞めさせていただきたいと思います。」と退職願を上司に提出し、「ハイわかりました。」とすんなり受理される薬剤師は現状ではまだ少数派だと思います。
慢性的な薬剤師不足で採用に苦慮している薬局では、その薬剤師に辞められては困ってしまうため引き留め交渉(工作)をしてきます。
今の職場をなかなか辞めることができずに困っている、これから退職を考えているがどのように退職すれば良いかわからないという薬剤師向けに過去の自身の体験から対策をまとめました。
退職を引き止められないようにするためには
退職を引き止められないようにする方法
上司に退職理由を聞かれたら何と答えればいいのか悩んでいる薬剤師向けの記事です。上司も納得せざるを得ない転職時の退職理由、退職理由として絶対に言ってはいけないことがわかります。この記事を読めばあなたは上司を納得させることができ、簡単に退職できます。
私の退職の意志は固いから引き留めても全くムダですよという気持ちで対応してください。まだ退職することを迷っているといった様子を出してしまうと会社側は引き留め工作を強めてきます。どうやっても無理とわからせない限り引き留め工作は終わりません。
転職の決意は固まっていて、何を言われようとも変わることはありませんという強い気持ちを伝えます。
転居を伴う転職ならばちょっとくらい嘘をついても良いでしょう。
例えば結婚をする予定で引っ越しますとか、実家に戻りますなども使えます。
私の場合は、将来実家に戻る予定になっているので多店舗展開をしている薬局に今のうちに入りたいと伝えました。
個人薬局ではどうしようもないということを伝える必要がありましたので。
もし他の薬局への転職が決まっているのであればこの時点で伝えても良いでしょう。
退職するのをやめたら得するのは誰?
よほどの条件が出されない限り得するのは会社(薬局)です。
私は交渉とか苦手ですし、そんな強気でいるのは無理かもしれません。
そのような場合は転職の時期を逆算して早いうちから上司に伝えてみてはどうでしょうか。
強気で交渉できない薬剤師向けの方法
法的には2週間前に退職の意志を伝えれば辞められることにはなっていますが、会社(薬局)の就業規則に退職時期の項目があればそれに従う必要があります。
まずは今いる会社の就業規則を確認してみましょう。
例えば薬局の就業規則に「退職する場合は1か月以上に退職の意志を申し出ること」とあったとしても、就業規則が薬剤師不足の現状に対応しているわけではありません。
場合によっては退職希望日の35日前に退職したい旨申し出たとしても「そんな急に辞められては困る」という返事が来ると思います。
就業規則に1か月以上前に申し出ることと書いてあってもです。
薬剤師不足は採用側の怠慢ですから、退職希望の薬剤師にはなんの関係もありません。
ですが、ここは揉めずにすんなりと退職することを優先し、次の薬剤師を探す時間や別の薬局から異動者を決めるまでの時間を会社側に与えてあげましょう。
2~3か月くらい先を退職日に設定し、転職先の薬局が決まっているのでそれ以上伸ばすのは無理という旨を会社側にはしっかりと伝えましょう。
退職の伝え方や切り出し方で悩んでいる薬剤師必見!この記事では薬剤師向け退職術8選を伝授。誰に言うのがよいのか、退職の切り出し方、退職理由を聞かれたときの答え方を管理薬剤師が解説しています。この記事を読めばあなたは退職の申し出を悩まずにできるようになります。
薬剤師に辞められてしまわないように行う引き留め工作の実例
- 辞められると困るということを必死にアピールしてくる
- 半ば脅しをかけてくる
- 給料を上げるから残って欲しいと言ってくる
辞められると困るということを必死にアピールしてくる
会社側はコストをかけて採用して育てた薬剤師に辞めてもらっては困ります。なんとかして退職を考え直してもらえるよう、その薬剤師に対して引き留め工作をしてくるのです。
2回の転職のうち、1回目の小規模チェーンを退職するときにも言われましたし、2回目の個人薬局を退職するときにも言われました。
「もう一度考えてみて」とか「何が不満なの?」「他薬局への異動でどう?」など、退職を思いとどまらせる説得工作が行われます。
半ば脅してくる
説得くらい済むならまだましで、
「急に辞めると言い出されても困る」
「こんな忙しい時に辞めるのは非常識だ」
「次の薬剤師が決まるまでは辞めてもらっては困る」
「辞めるのであれば代わりの薬剤師をどこからか引き抜いて来い」
などと言ってきます。
これは個人薬局を退職する時に社長(薬剤師)から言われた言葉です。なんで別の薬剤師を連れてこないといけないのでしょうか。そんなのあんたの仕事でしょうが!と言えばよかったのですが言えませんでした。まだ私も若かったですね。
でも急に辞めると言い出されても困るといわれてもこっちも困ります。そろそろやめるかもしれませんねーとか事前に言うわけないですからね。
こんなことを言われたらどう考えたって残りませんよね。辞めたい気持ちがもっと高まるだけです。こんなことを言ってくる無能な経営者からは早く逃れましょう。
辞めると伝えたら給料を上げるから残って欲しいと言われた
説得だけでうまくいかない場合、会社は次の手を考えてきます。
それは給料を上げるから退職するのを止めて留まってくれないかという作戦です。
給与体系がしっかり定められているチェーン調剤ではほとんどありませんが、個人薬局や小規模調剤チェーンで良く使われる手です。
私は小規模チェーン薬局を退職しようとした時に言われました。
給料上げてくれるなら残ろうかなと考える薬剤師もいるかもしれませんが、注意が必要です。
例えば年収を50万円アップさせるから残ってもらえないかと言われたとします。
ですが、最終的には昇給額を抑えたりボーナスを減額したりして長期的には同じになる様に調整が入ります。給料を上げるからという説得には乗らない方が良いでしょう。
辞めると言ったら給料を上げる薬局(会社)は本当に良い薬局(会社)?
辞めると言ったら「年収を上げるから残って」と。だったら最初から出してくれよっていう話ですよね。
ある小規模チェーン薬局の薬剤師の給料は皆バラバラ(言ったもの勝ちみたいになっています)なので、薬剤師同士で相手の年収の探り合いが起きていて雰囲気がかなり悪い状態だそうです。
まじめに働いている薬剤師の給料が安くて、嫌なことがあるとすぐにやめると言い出す薬剤師の給料が高いという最悪の状態とのこと。
こんな薬局では最終的に変な薬剤師しか残らず、評判を落としていくことでしょう。
人件費がどんぶり勘定だと今後の経営が不安
辞めると言ったら給料を上げる。そんなに利益が出ているのでしょうか?
給料が上がったから転職しなくても良いと思ったのかもしれませんが、その給料が今後も補償されるとは限りません。
保険薬局の経営状態は国の政策によりすぐに左右されます。調剤報酬はマイナス改定が続いており、収支は悪化の一途をたどっています。
目先の人材確保のため、薬剤師の給料をすぐに上げてしまう薬局が今後生き残れるとはあまり考えられません。よっぽど良い立地の薬局で収入が安定していれば別でしょうが。
退職の交渉に疲れ、こんなに引き留めてくれるのならもう少しこの会社で頑張ろうかなと思ってしまう場合もあると思いますが、ここで勘違いしてはいけません。
会社が必要としているのは「あなた」ではなく、「薬剤師免許を持つあなた」なのです。
もしかしたらあなたが持っている「薬剤師免許」かもしれません。
もし、説得に応じて今の会社に留まったとしても、今後替わりの薬剤師が見つかれば辞めようと思っている(いた)「あなた」は「いつでもやめてもらっていい人」になってしまいます。
そうならない為にも、退職の交渉の時には決意は固まっていて何を言われても変わらないということを相手に解らせましょう。
転職することを決めたのであれば、会社側の引き留め工作にのってはいけません。
退職の意思を伝えたのにも関わらず辞めさせてくれない【今すぐに辞めたいなら】
直属の上司に退職したい旨を伝えてもさっぱり話が進まない場合は、その上の上司に退職する旨を伝えます。それでも話が進まない場合はもう本社人事課へ直接申し出ましょう。
それでもまったく埒が明かない。話にならないという場合の最終手段は、退職代行業者の利用です。
本当にどうにもならない時は退職交渉を代行してもらいましょう。
薬剤師も利用可能な退職代行サービス
薬局や病院、ドラッグストアを辞められない薬剤師向けにかんたんに退職できるおすすめの退職代行サービスを解説。薬剤師のあなたにピッタリの退職代行サービスが見つかるからすぐに退職ができます。
退職代行業者を使わずに退職できるのが本当の姿ですが、こんな無意味な交渉に時間をかけるのも嫌ですし疲れます。
最終的にはこのようなサービスがあるということを知っておくだけでも気持ちが楽になるのではないでしょうか。
退職代行サービスに申し込むと、代行業者が薬局や本社との退職の交渉・連絡の全てを代行してくれます。
たとえば会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】なら、退職意思の伝達、退職日の交渉、有休消化の交渉、引継ぎに関する交渉、私物の引き取り、貸与品の返却の連絡、離職票の発行依頼、年金資格喪失証明書の発行依頼、未払い賃金(残業代)の請求、退職金の請求、損害賠償請求をされた場合の交渉、内容証明の送付など全て対応してくれます。
もう、薬局に出勤する必要もないし、薬局から連絡が来ることも基本的にはありません。
執拗な退職の引き止めがあって長期間にわたって退職することができないというのストレスで精神的に参ってしまう前に、このようなサービスを適切に利用することも検討しましょう。
辞められなくて困っている、退職を上司に申し出ることも嫌。そんなときは薬剤師も退職代行サービスを使いましょう。退職代行サービスを利用するとどういう流れになるか、事前にしておくべき準備などをまとめました。
退職交渉のアドバイスももらえる薬剤師転職サイトの利用も手段の一つ
- マイナビ薬剤師(イチオシ!)
- ファルマスタッフ
- 【ヤクジョブ.com】
- アポプラス薬剤師
- アプロ・ドットコム
- 【薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボ】
※全て無料で転職サポートが受けられます。どの薬局も求人枠には限りがあります。登録は本日中に。『後で登録しよう』『明日登録しよう』と思っていると幸運はあなたの手からそっと逃げていきますよ。
薬剤師の転職:引き留められて辞めさせてくれない時の退職交渉術 Q&A
Q1: 退職を引き留められないようにする方法は何ですか?
A1: 退職の意志が固いことを明確に伝え、「この薬局にいても自分の退職理由が解消されない」と上司に説明しましょう。転職の決意を強く示し、引き留め工作に動じないことが重要です。
Q2: 辞める意思を示す際のポイントは何ですか?
A2: 退職希望のタイミングを早めに伝え、会社側に後任者を探す時間を与えましょう。退職日を2~3か月先に設定し、転職先が決まっていることを明示します。
Q3: 給料を上げるから残って欲しいと言われた場合の対処法は何ですか?
A3: 給料アップの提案には慎重に対応しましょう。短期的な昇給に騙されず、長期的なキャリアと待遇を考慮し、冷静に判断することが必要です。
Q4: 辞めさせてくれない場合の最終手段は何ですか?
A4: 法的には退職の意志を2週間前に伝えれば辞められますが、就業規則を確認し、退職の意志を強く示し続けましょう。必要ならば弁護士に相談し、正式な手続きを検討します。
Q5: 転職を成功させるためのコツは何ですか?
A5: 信頼できる転職サイトを利用し、前向きな転職理由をアピールしましょう。情報収集を怠らず、自分に合った職場を見つけるために計画的に行動しましょう。当サイトでオススメしている薬剤師転職サイトはマイナビ薬剤師とファルマスタッフです。
薬剤師の転職:引き留められて辞めさせてくれない時の退職交渉術まとめ
結論:退職を引き止められないようにする方法
- 「退職の意志は固い」、「この会社では解決不可能」という事をしっかりと伝える
- 転職しようかどうしようかという迷いは見せない
- 退職日が1~2か月伸ばされても大丈夫なよう、早めに退職の意向を伝える
- 会社側の引き留め工作にのってはいけない
- だらだらと引き留め工作をしてくるなら退職代行業者の利用も検討
いかがでしたか。これまでに書いてきたことをやるだけで、今の薬局を辞められないということは無くなります。
退職交渉を早く切り上げて、新天地で頑張っていきましょう。
もし、薬剤師転職サイトへの登録がまだだったら。こちらがおすすめです。
薬剤師保有求人数最多級
20代から40代の転職に特に強い
全国15会場で直接面談可能(業界最多)
\求人紹介・交渉力に定評あり/
≫登録前にマイナビ薬剤師をもっと詳しく知っておきたい方はこちら
正社員・パート・派遣全てお任せ
ママ薬剤師におすすめ
じっくり相談したい薬剤師におすすめ
薬剤師転職支援24年の実績!全国12拠点
\転職者満足度が高い/
≫登録前にファルマスタッフをもっと詳しく知っておきたい方はこちら
正社員・パート・派遣・単発派遣・紹介予定派遣全てお任せ
取引企業・医療機関7,000社以上!
47都道府県全ての求人取り扱いあり
\女性薬剤師の強い味方/
≫登録前にヤクジョブ.comについて詳しく知りたい方はこちら
出張面談対応だから地方在住でも安心
薬剤師転職サポート27年の老舗で実績十分
パート・派遣求人も取扱あり!
\地方在住の薬剤師にオススメ/
正社員・パート・派遣全てお任せ
完全独立系だから中立な立場で紹介
薬剤師転職サポート25年以上の実績
\完全独立系だから中立/
≫登録前にアプロ・ドットコムをもっと詳しく知りたい方はこちら
2つ以上の薬剤師転職サイトに登録しておけば『セカンドオピニオン』が使えてオススメです。
いまや複数の薬剤師転職サイトに登録するのは常識となりました。
薬剤師採用担当管理薬剤師が選んだ
薬剤師の仕事はストレスが溜まるもの。その上職場の人間関係が悪いとさらにストレスが増えます。仕事の事で悩んでいる薬剤師向けに、悩みや不満・ストレスを一気に解決できる記事をまとめました。