
新卒薬剤師の初任給比較 大手調剤薬局チェーン版です。
概ね初任給は250,000円~350,000円程度。どこの地域に働くかによって支給される額が変わる「地域手当」の金額差(0~100,000円)によるところが大きいです。
薬剤師が不足している地方や、交通の便が悪くて人気が無く薬剤師の配置が難しい地域は「地域手当」が高額になる傾向があります。
またそういった地方へ配属される場合は住宅手当の支給とは別に借り上げ社宅制度が使え、住宅費を大幅に削減することも可能で大変お得です。
※初任給=基本給ではありませんのでご注意ください。また手取り金額ではありません。
※相場よりも大幅に基本給が安く、薬剤師手当が高い場合、基本給を基に計算される賞与や昇給額を安く抑えられてしまうこともあり注意が必要です。
初任給額だけでなく、金額の内訳についても十分な確認が必要です。
調剤薬局の薬剤師の年収はどのくらいなのか。過去の給与明細を調べて年代別に年収を公開しました。ぜひご覧ください。
病院、ドラッグストア、製薬会社の薬剤師初任給比較
薬剤師の初任給の金額を薬局、病院・診療所、ドラッグストア、製薬会社ごとに比べてみました。主な調剤薬局、ドラッグストア、製薬会社の初任給額も掲載しています。
日本調剤
新卒薬剤師初任給:250,000〜310,000円(薬剤師手当、地域手当を含む)
大手調剤薬局チェーン『日本調剤』への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
アイン薬局
月給250,000円~350,000円(残業手当・通勤手当などは別途支給)※週40時間勤務の場合
ナショナル社員:350,000円
広域エリア社員:295,000円
狭域エリア社員:265,000円
自宅通勤社員 :250,000円
アイン薬局(アインファーマシーズ)への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
クオール薬局
≪全国コース≫321,000円~381,000円
≪広域コース≫281,000円~341,000円
≪地域限定コース≫261,000円~321,000円
※時間外手当・通勤手当等は別途支給
クオール薬局への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
そうごう薬局
全国勤務コース:280,000円~350,000円(基本給・薬剤師手当・薬剤師職能手当・薬剤師職Ⅰ手当・地域手当含む)
※時間外手当・通勤手当等は別途支給
借上社宅8割会社負担(上限60,000円~170,000円)
エリア勤務コース:250,000円~320,000円(基本給・薬剤師手当・薬剤師職能手当・地域手当含む)
※時間外手当・通勤手当等は別途支給
借上社宅8割会社負担(上限60,000円~170,000円)
ローカル勤務コース:240,000円~310,000円(基本給・薬剤師手当・薬剤師職能手当・地域手当含む)
※時間外手当・通勤手当・住宅補助手当等は別途支給
大手調剤薬局チェーンそうごう薬局への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
クラフト(さくら薬局)
新卒薬剤師初任給:253,000~352,500円※薬剤師手当一律含む
■自宅通勤者
月給253,000円(住宅手当6,000円含む)
■独身独立者
月給260,000~266,000円(住宅手当13,000~19,000円含む)
■赴任勤務者
月給269,200~329,200円 (赴任手当22,000 地域手当20,000~60,000円含む)
さくら薬局(クラフト株式会社)は今後どうなるのか、さくら薬局から転職した方が良いのかそのままで良いのか?そう悩む薬剤師向けにどうすれば良いのかを解説しました。
⇒調剤薬局チェーンの紹介(6)クラフト株式会社(さくら薬局)
(株)ファーマみらい【共創未来グループ】
新卒薬剤師初任給 280,000円(基本給+薬剤師手当)+諸手当
諸手当
コース手当、地域手当、赴任手当、管理手当、役職手当、通勤手当、時間外手当 他
ファーマライズ薬局
2022年4月入社
学士卒:250,000円~275,000円(薬剤師手当を含む)
コースによって給与が異なります。
■自宅通勤コース:250,000円+薬剤師地域加算
■狭域エリアコース:262,500円+薬剤師地域加算
■広域エリアコース:270,000円+薬剤師地域加算
■全国転勤可コース:275,000円+薬剤師地域加算
ファーマライズ薬局への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
阪神調剤HD
■総合職
300,000円~(薬剤師手当50,000円、総合職手当30,000円含む)
■準総合職
270,000円~(薬剤師手当50,000円含む)
■一般職
270,000円~(薬剤師手当50,000円含む)
□薬剤師基本給 220,000円
□総合職手当(30,000円)
□出向手当(30,000円)
□資格手当(薬剤師50,000円/管理栄養士5,000円/登録販売者5,000円)
□赴任手当(35,000円)
□残業手当
□役職手当
□店舗手当(5,000円~ 100,000円)
□住宅手当(38,000円)
□通勤手当(交通費全額支給)
※社内規程あり
アイセイ薬局
新卒薬剤師初任給:250,000円~400,000円
(基本給220,000円 、薬剤師手当30,000円、赴任手当0~50,000円、地域手当0~100,000円)※勤務コース、配属店舗による
全国勤務・エリア勤務は赴任手当および地域手当、借上げ社宅制度の対象となります。
□薬剤師基本給 220,000円
薬剤師手当、地域手当、赴任手当、単身赴任手当、訪問手当、日祝出勤手当、時間外勤務手当、 職位手当、通勤手当 他
ファーコス
260,000~350,000円(諸手当含む)
ファーコス薬局は東証一部上場の医薬品卸会社スズケンのグループ会社。ファーコス薬局への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
薬樹
■薬剤師
学部卒/269,000円 (薬剤師手当、広域手当含む)
□基本給 薬剤師職(学部卒)179,000円
薬剤師手当、広域手当、住宅手当、家族手当、役職手当、残業手当、通勤手当
メディカル一光
270,000円~370,000円(薬剤師手当含む)
■エリア社員 270,000円(別途時間外手当等)
基本給 189,000円
薬剤師手当 60,000円
皆勤手当 9,000円
教育手当 12,000円
■ナショナル社員 340,000円~370,000円(別途時間外手当等)
基本給 189,000円
薬剤師手当 60,000円
皆勤手当 9,000円
教育手当 12,000円
ナショナル社員手当 70,000円~100,000円
□薬剤師手当(60,000円)
□皆勤手当(9,000円)
□教育手当(1年目12,000円)
□ナショナル社員手当(70,000円~100,000円)
時間外手当、役職手当、職位手当、認定薬剤師手当、通勤手当(上限30,000円)、住宅手当 など
アポロメディカル
<薬剤師>
■全国転勤可 月給300,000円
■エリア内転勤可 月給260,000~270,000円
■転居不可 月給250,000円
時間外手当、地域手当、通勤手当、専任職手当、管理職手当、役職手当、資格手当、遠隔地手当(20,000~80,000円)等 ※当社規定により支給
イオンリテール株式会社
【全国(東北を除く本州・四国エリア)】
月給353,500円~373,500円
【エリア】
月給333,500円~353,500円
【地域限定】
月給283,500円~303,500円
※変動幅は勤務地域による。
イオン薬局(イオンリテール株式会社)への就職・転職を考えている薬剤師向けに初任給や中途採用の待遇、福利厚生などの特徴についてまとめました。転職する前には一度見ておきましょう。
⇒調剤薬局チェーンの紹介(7)イオン薬局(イオンリテール株式会社)
初任給が他の薬局よりも安い場合、他に魅力がありそれだけ人が集まりやすいと考えることができますし、逆に他よりも高い場合は給料で釣るしかないとも考えられます。
新卒の薬剤師は決して初任給の額だけで就職先を決めてはいけませんよ。
薬剤師国家試験の自己採点後から就活を始めて4月入社に間に合わせる方法・手順のまとめです。来春卒業の薬学生でまだ就職活動を行っていない方必見です。就活をやらないデメリットを解消するために今からやるべきことをまとめました。
⇒薬剤師国家試験に合格してから就職活動する予定の薬学部6年生はこちら
個人薬局へ転職しようと考えている薬剤師向けの記事です。個人薬局への転職はおすすめしません。個人薬局への転職はリスクが大きい理由をまとめました。ぜひご覧ください。
中途薬剤師の場合、その後の給料は昇給、賞与によって大きく差がついてくるはずですので、転職を考えている方は参考程度にご覧ください。
あれ?私の給料いまだに新卒の額を下回っているけど・・・
自分の給料が相場より安いことに気付いてしまったら以下のサイトで相談を。
薬剤師転職サイト比較ランキングはあらゆる角度から薬剤師転職サイトを徹底的に比較・分析してランキング形式にしたものです。薬剤師公開求人数、薬局求人数、病院求人数、ドラッグストア求人数、企業求人数、派遣薬剤師求人数、パート薬剤師求人数のそれぞれで順位をつけています。薬剤師転職サイトの比較にご利用ください。
転職により年収600万円ならほぼ確実。700万円、800万円、900万円、1000万円も可能です。
年収1000万円が可能な薬剤師求人とは?年収1000万円を勝ち取るための4つの方法を書きました。ぜひご覧ください。
薬剤師国家試験の自己採点後から就活を始めて4月入社に間に合わせる方法・手順のまとめです。来春卒業の薬学生でまだ就職活動を行っていない方必見です。就活をやらないデメリットを解消するために今からやるべきことをまとめました。
⇒薬剤師国試後の就活でも間に合う!薬学部卒業から薬剤師になるまでにやること
薬剤師の初任給の金額を薬局、病院・診療所、ドラッグストア、製薬会社ごとに比べてみました。主な調剤薬局、ドラッグストア、製薬会社の初任給額も掲載しています。
⇒業種別の初任給額比較