

薬剤師の派遣期間を知りたい薬剤師
派遣薬剤師に興味があるのですが、どのくらいの期間派遣されるのでしょうか。
派遣期間が短すぎるのも、長すぎるのも嫌なのですが。

このような薬剤師の疑問に答えていきます。
本記事の内容
この記事を読むと次のことがわかります。
- 薬剤師の派遣期間の平均
- 薬剤師の派遣期間はどのように決まるのか
- 薬剤師の派遣期間には制限がある

pharma_di(ファマディー)Follow @pharma_di
全国に500店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。
管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
面接をした中途薬剤師は軽く20人を超えました。
私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。
ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、薬剤師の転職に役立つ情報を書いています。
転職に失敗する薬剤師をゼロになるまで書き続けていきたいと思います!
薬剤師の派遣期間は1日から最大3年まで可能ですが、長期の派遣はほとんどありません。薬剤師の派遣期間は平均2~3か月程度。次の薬剤師が見つかるまでのつなぎの役割ですから長期の派遣となることは極めて稀です。
薬剤師の派遣期間の平均
薬局が薬剤師を派遣してもらう期間は、通常は1~3カ月程度であることがほとんど。
平均すると派遣期間は2~3か月といったところです。
うちの会社の場合、初回の派遣契約は2週間から1カ月程度。
これは相性を見るという意味合いもあります。いわゆる様子見ということです。
そして多くは1~2か月毎に更新していくという契約が多いです。
ただし、やっと派遣してもらえそうな薬剤師が見つかったという時には様子を見ている場合ではありません。
最初から2か月とか3か月の派遣をお願いすることもあります。
薬剤師の派遣期間はどのように決まるのか
薬剤師の派遣期間は、薬局側の希望と派遣される側の薬剤師とのマッチングによって決まります。
簡単に言えば、2か月程度薬剤師の派遣を希望している薬局があったとして、その薬局に2か月派遣されても良いという薬剤師がいて条件が合えば契約が成立します。
では派遣契約が延長されることはあるのでしょうか。
派遣先の薬局から、あと1カ月だけ契約を延長したいとの申し出があったとしても、派遣元と派遣薬剤師が合意しなければ派遣期間が延長されることはありません。
逆に、派遣されている薬剤師がもっとこの薬局で働きたいと思っても、契約を延長する意向が薬局になければそこで派遣契約は終了となります。
派遣契約が延長されるのは、薬局と派遣されている薬剤師そして派遣元の薬剤師派遣会社の三者の合意があった時だけです。
薬剤師の派遣期間には制限がある
薬剤師の派遣期間には制限があることをご存じでしょうか。
同じ組織(=薬局)にて、同じ派遣社員は3年までしか働くことができません。
ずっと派遣契約で働かせるのではなくて直接雇用しなさいという、労働者保護の観点でできた法律によるものです。
ただ、薬剤師の派遣の場合、3年の期限を心配するような長期派遣は現実的にはありません。
なぜなら、薬局が支払う派遣費用は高額なので正社員を雇った方が安く上がるからです。
薬剤師の正社員が採用できるなら、わざわざ派遣薬剤師を入れる必要はありません。
派遣薬剤師はあくまでも、次の薬剤師が見つかるまでのつなぎという位置づけ。
派遣期間は長くても数か月程度というのはこういった理由からです。
次の薬剤師が見つからない場合には、ズルズルと半年、一年と契約が延長していくこともありますが。
先に書いたように、契約の延長は三者の合意がなければ行われません。強制的に延長させられるという事が無いので安心ですね。
ちなみに最短の派遣期間は1日です。
副業で短期間だけ働きたい薬剤師向けの記事です。薬剤師の単発(スポット・短期)派遣とは何か、単発派遣で働ける薬剤師と働けない薬剤師、 単発派遣求人の探し方とおすすめ派遣会社がわかります。ぜひご覧ください。
単発派遣が気になっている薬剤師向けに、単発派遣におすすめの薬剤師派遣会社、薬剤師派遣会社への問い合わせから派遣先での就業までの流れをまとめました。
派遣期間や時間、時給などの条件はどうやって交渉すれば良いのか心配している薬剤師もいるかもしれません。
契約に関しては一切の心配は不要です。
すべて薬剤師派遣会社が派遣先と契約をしてくれます。
薬剤師は就業地域や働ける期間、時間帯を派遣元の派遣会社に伝えておくだけ。
派遣期間や時給などの交渉は薬剤師がする必要はありません。
すべて派遣会社にお任せで大丈夫です。
薬剤師派遣会社のおすすめを現役管理薬剤師が厳選して5社紹介!派遣会社によって時給や福利厚生に大きな差があります。ここに登録しておけばあなたの派遣薬剤師生活は安泰です。