自己紹介
Follow @pharma_di Instagramのフォローもお願いします! ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー
全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
pharma_di(ファマディー)
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト】
面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。 私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。 ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。 このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。
結論 面接に少しでも不安があるなら面接同行を利用すべきです。 最強の味方を引き連れて面接に行けるのはとても心強いこと。 面接同行も無料で利用できますが、面接同行に対応していない薬剤師転職サイトもありますので注意しましょう。
≫面接同行以外の薬剤師転職サポート内容はこちらをご覧ください。 あわせて読みたい

薬剤師転職エージェントとの電話や面談では何を話す?転職サポート内容は? 転職を考えている薬剤師は必見!薬剤師転職サイトに登録後の面談内容や受けられる転職サポートを徹底解説。この記事を読めば薬剤師転職エージェントに登録後の電話や面談では何を話せばよいのか、薬剤師転職エージェントは何をしてくれるのかを解説しています。これで電話がかかってきても焦ることなくあなたの希望条件を伝えることができます。
目次
面接同行可能な薬剤師転職サイト・エージェント

薬剤師転職エージェントの面接同行サービス6つのメリット

- 面接での緊張が和らぐ
- 面接の雰囲気がよくなる
- 面接での質疑応答で助け舟を出してくれる
- 給与や休日などの条件交渉がしやすい
- 言った言わないの問題が起こらない
- 面接同行を利用した薬剤師の口コミ
面接での緊張が和らぐ
面接同行の一番大きなメリットは、安心感。面接に至るまで親身に対応してくれたあなた専任のコンサルタント・エージェントが面接に付き添ってくれるので、緊張がほぐれ、大切な面接でも余裕が持てます。 余裕があると本当の自分を上手に表現できるのでアピールもうまくいくことでしょう。面接の雰囲気がよくなる
面接会場に入ってすぐの第一印象はとても大切です。コンサルタント・エージェントが最初にあいさつや紹介をして場の雰囲気を和ませてくれます。面接の流れにつまったとしてもうまく誘導してくれますので安心です。 また、第三者が同席することで採用する側の一方的な面接や圧迫面接を防ぐことにもつながります。面接での質疑応答で助け舟を出してくれる
面接で不安になるのは、「どんな質問が来るのだろう?」とか「きちんと答えられるかな?」というものだと思います。 でも面接同行ならそんな心配は無用です。 面接官からの予想外の質問や答えにくい質問に戸惑ってしまったときや言葉に詰まってしまったときには、さりげなくコンサルタント・エージェントが助け舟を出してくれますから安心してください。給与や休日などの条件交渉がしやすい
休日出勤はできるだけ避けたいといった希望があったとしても、面接時には言いづらいという人も多いかもしれません。聞きづらい給与面や休日の設定、勤務時間などについての交渉も、同行したコンサルタント・エージェントが対応してくれます。 面接の場で急に異なる条件を相談された場合も、面接に同行してくれるコンサルタント・エージェントは事前に転職希望者の要望をしっかり理解した上で面接に同席していますので、不利な条件にならないよう、交渉・調整をしてくれます。 希望とはちょっと違ったけど、つい了承してしまった・・・ こちらの要望をあまり伝えられなかった・・・ 疑問に感じることがあったけど聞けなくて後悔した・・・ といった後悔をすることがなくなります。 特に、休みや給与等については面接の際に切り出すのは難しいと思います。でもコンサルタント・エージェントなら交渉のプロですから、条件の確認・交渉をスムーズに進めてくれます。言った言わないの問題が起こらない
コンサルタント・エージェントが面接に同行していれば、面接のときに説明したはずとか了承してもらったはずという問題が起きません。 『聞いていた話と違う』といった事態にならないためにも面接同行は役に立ちます。面接同行を利用した薬剤師の口コミ
「面接にも同行してくれて、残業が無いよう念押しをしてくれたり、自分では伝えきれなかった部分を補ってくれたり、様々なサポートをしてもらいました。」引用元: ファルマスタッフ
「転職について何もわからない状態で不安でいっぱいでしたが、最初の段階で直接アドバイザーの方とお会いしてお話できたことで安心できました。 面接にも同行していただき、話に詰まってしまったときも助け船を出してくださり本当に助かりました。 現在、転職先では充実した日々を送っています。 本当にありがとうございました。」引用元: マイナビ薬剤師
「各企業への面接時にも同行して頂きました。慣れない場所へ面接に行く時に緊張がほぐれて、いい面接ができたと思います。」引用元: 薬剤師の転職・お仕事ラボ
薬剤師転職エージェント面接同行2つのデメリット

- 希望しても面接同行に大王していない薬剤師転職サイトもある
- 企業側に第三者の面接同行を断られることもある
希望しても面接同行してもらえない場合もある
面接同行のサービスを実施していない薬剤師転職サイトもあります。 利用したい場合には面接同行を実施している薬剤師転職サイトを選びましょう。 また、全員が面接同行サービスを受けられるわけではありません。 時間帯や地域によってはコンサルタントの都合が合わずに面接同行のサービスが受けられない場合もあります。 事前にしっかりと打ち合わせをしたうえで面接の日程を組んでもらえば心配ありません。 [cc id=37555]企業側に面接同行を断られることもある
病院や薬局、ドラッグストアなどの採用する側が、第三者の面接同行を禁止としている場合もあります。その場合には面接同行をあきらめましょう。薬剤師が転職で面接同行を利用する際の注意点

- コンサルタント・エージェントに頼りすぎてはいけない
コンサルタント・エージェントに頼りすぎてはいけない
以前面接官をしたとき、質問をするたびに同席しているコンサルタントのほうを向いて自分では全く答えない薬剤師がいました。 これでは自分の考えとか思いは何もないの?と思われてしまいます。 面接でコミュニケーションをとれない薬剤師が患者さんとコミュニケーションをとれるわけがありません。 そう思われてしまわないように面接ではしっかりと自分の言葉で話すことが大切です。 面接同行であって面接代行ではありません。 面接同行を使って転職を成功させた薬剤師は多いです。転職活動という不安を抱えながら、1人で面接に臨むよりも、リラックスした状態でサポートまで受けられる面接同行なら、格段に転職成功率が上がることでしょう。 コンサルタント・エージェントが応募先への勤務条件交渉なども行ってくれるため、転職活動での失敗や後悔も少なくなるはずです。切り出しにくい給与面の話もしっかりできるから、納得したうえで希望の職場を探せます。 転職をする際、必ず通過しなければならない面接という大舞台。だれもが緊張する場面に、信頼できるコンサルタント・エージェントが同行してくれたら、大きな安心感があります。 とはいえ、転職を希望し、成功を勝ち取るのは自分自身であることを忘れてはなりません。 そのうえで、実績のある薬剤師転職サイトを選び、信頼関係を結ぶようにしましょう。マイナビ薬剤師
薬剤師の転職で面接同行は使うべき?メリットとデメリットを解説Q&A
Q1: 面接同行サービスとは何ですか? A1: 面接同行サービスは、転職サイトのコンサルタントが面接に同行し、サポートしてくれるサービスです。面接での緊張を和らげ、条件交渉をサポートするため、安心して面接に臨むことができます。 Q2: 面接同行サービスのメリットは何ですか? A2: 主なメリットは以下の通りです:- 面接の緊張が和らぐ
- 面接の雰囲気が良くなる
- 質疑応答でのサポート
- 条件交渉がしやすい
- 言った言わないの問題が起こらない

薬剤師の転職で面接同行は使うべき?メリットとデメリット(まとめ)

- 面接での緊張が和らぐ
- 面接の雰囲気がよくなる
- 面接での質疑応答で助け舟を出してくれる
- 給与や休日などの条件交渉がしやすい
- 言った言わないの問題が起こらない
- 面接同行を利用した薬剤師の口コミ
- 希望しても面接同行してもらえない薬剤師転職サイトもある
- 企業側に第三者の面接同行を断られることもある