調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない3つの理由
q

薬局見学に行った薬剤師

転職先候補の薬局へ見学に行ったら調剤機器が全部最新式のものでした。

これなら仕事がしやすそうに見えたので、ここに転職しようと思います。

大丈夫ですよね?

  • 最新式のピッキングマシンを導入している薬局で働きたい。
  • 一包化の監査システムが導入されている薬局で働きたい。
  • 全自動の散剤分包機が導入されている薬局で働きたい。
  • AIを使った在庫管理をしている薬局で働きたい。

あなたも一度はこのように思ったことがありませんか?

調剤機器だけをみて転職先の薬局を選ぶと、その転職は必ず失敗します。

pharma

今回は薬局見学で調剤機器を見る際の注意点について解説します。

本記事の内容
 この記事を読むと次のことがわかります。

自己紹介

pharma_di(ファマディー)

Instagramのフォローもお願いします!
ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー

全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。

管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト

面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。

私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。

ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。

このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。

≫詳しい自己紹介

今の職場と比べて最新設備が導入されている薬局に行ってみると、確かに惹かれますよね。

PTP払出機や自動鑑査システムなどが導入されていれば間違いが減るだけでなく、薬剤師の仕事も楽になるのではないかと思うでしょう。

最新型の薬局に惹かれるのはよくわかりますが、転職先を決めるには薬局の設備よりももっと大切な点があります。

最新設備が導入されているというだけで転職先を決めてはいけません。

結論
薬局の設備だけで転職先を選んではいけません。設備に不満があって転職する薬剤師はいません。

仕事に不満が出てくるのは、一緒に働く人が原因であることが圧倒的に多いです。

一緒に働く人達とうまくやっていけるイメージが持てるかどうかが最も重要。いくら設備が最新式であっても大事なのは一緒に働く『人』。

この点がクリアできないなら、その薬局に転職するのは止めましょう。

調剤機器の良さで薬局を選んではいけない3つの理由

調剤機器の良さで薬局を選んではいけない3つの理由

転職活動で薬局を探す時、条件に合った会社の薬局をいくつか見学させてもらいます。(私も薬局を探している間に8薬局見学しました。)

どうせなら余計な作業が少ない薬局で働きたいですもんね。

あなたが見学に行った薬局には次の設備が整っていたとします。

  • 電子薬歴(タブレット型)
  • 散剤監査システム
  • 錠剤監査システム
  • 最終鑑査システム
  • 二次元バーコードを読み取れるレセコン
  • 自動錠剤分包機
  • 軟膏自動混合器
  • 自動水剤分注機
  • 自動PTP払出機
  • 自動散剤分包機(Vマスや円盤ではなく、計量から分包までやってくれる)
  • 自動ピッキングマシン
  • 一包化画像鑑査装置

どれも最新設備です。

この薬局に転職をしようと思ってしまったあなた。その転職は確実に失敗します。

調剤機器が新しくて良いものが揃っているというだけで転職先の薬局を選んではいけません。

 調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない3つの理由

  • 最初はどの調剤機器も最新だから
  • 調剤機器を使用するのは結局のところ人(薬剤師)
  • 調剤機器がいくら最新式でも人間関係による不満が圧倒的に多い

最初はどの調剤機器も最新だから

当たり前ですが、導入当初はどの調剤機器も最新です。

中古品や型落ち品、他薬局から移動してくるものあるでしょう。

調剤機器にも耐用年数がありますので、基本的には定期的に新品を導入して更新をしていきます。

最新の調剤機器が導入されていることも大切ですが、定期的に調剤機器が更新されるかも大切です。

最初こそ最新式の設備を導入したが、その後は定期的に更新せずに壊れるまで使い続けるような薬局も多いからです。

調剤機器を使用するのは結局のところ人(薬剤師)

調剤機器だけで調剤がすべて完結するわけではありません。

調剤機器を使うのは薬剤師。いくら最新式の設備であっても薬剤師にとって使いやすいものでなければ意味がありません。

手でやった方が早いし楽という理由で使われなくなった機器もあるのではないでしょうか。

薬剤師にとって本当に使いやすい調剤機器でなければ意味がありません。

薬局の規模や処方内容に合った調剤機器が導入されていないと、かえって薬剤師の負担が増えることになってしまいます。

調剤機器が便利でも一番不満が溜まるのは人間関係

少しくらい調剤機器が古くて使いづらかったとしても、そのことが原因で転職を考える薬剤師はいません。

仕事をしていて不満が蓄積してくるのは人間関係が圧倒的多数。

だからこそ、転職先の薬局を決める際に優先すべきは薬局内の人間関係です。

これは間違いのない事実です。

設備の良さで薬局を選んだ薬剤師が転職に失敗した訳

設備の良さで薬局を選んだ 薬剤師が転職に失敗した訳
設備の良さを重視するあまり、その他のチェックが疎かになって転職に失敗した薬剤師がいます。

なぜその薬剤師は転職に失敗したのでしょうか。

見学した薬局と配属される薬局が違った

見学した薬局は最新式の調剤機器が導入されていましたが、配属された薬局の調剤機器は旧型の物ばかり。

これでは設備の良さで選んだ意味が全くありません。

薬局側の作戦なのか、配属予定先が変わってしまったのかは知る由もありません。

地域のモデル薬局的なところだけを見学させておいて、実際の配属店舗は見学させない薬局チェーンもありますので気を付けましょう。

入社したら配属される予定の店舗を見学させてもらいましょう。

pharma

私は転職活動中に8社の薬局を見学しました。

7社は配属予定先の店舗を見学できましたが、1社だけは配属先未定ということで地域の基幹的な薬局だけの見学でした。

どういう理由があるかわかりませんが、配属先の薬局を見せたくなかっただけかもしれませんね。

調剤機器は最高でも人間関係が最悪

クリニックと薬局の同時開局。

計算され尽くされた調剤室の配置と広さ。

そして最新の調剤機器と電子薬歴などが完備。

この薬局へ転職した薬剤師が6か月でやめました(うちの薬局から100mほどにある薬局で、薬の小分けによく来てました)。

原因はそこの薬局長(管理薬剤師)。

どんなに最新設備で働きやすい調剤室であったとしても、結局は人間関係で不満が出るのです。

事実、その薬剤師は設備の良さに気を取られてしまい、薬局長や他のスタッフの人柄や人間関係まではよく見てこなかったそうです。

確かに調剤機器が最新であれば働きやすいでしょう。

調剤報酬はモノからヒトヘと評価が移っています。

調剤はなるべく機械に任せるというのは理にかなっています。

調剤機器をうまく利用すれば調剤過誤を減らすことにもつながります。

でも調剤機器だけではだめなのです。

最新設備が整っていて、きれいな薬局であればここで働きたいなと思ってしまうかもしれません。

誰だって、汚くて狭くてごちゃごちゃしている調剤室にいたくないですからね。

繰り返しになりますが、結局は人間関係です。

調剤機器がいくら最新ですごい設備が整っていても人間関係が最悪だったらどうでしょう。

その薬局で働き続けるのはきついですよね。

薬局見学で調剤機器を見てくる際の注意点

薬局見学で調剤機器を見てくる際の注意点

同じ会社の複数の薬局を見学させてもらいましょう。

複数が無理であれば、配属予定の薬局を見学させてもらってください。

1つの薬局を見ただけでその会社のイメージを膨らませすぎないように気を付けましょう。

同じ会社内の薬局であっても、薬局の大きさや構造、設備は大きく異なります。

調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない3つの理由 Q&A

Q1: 調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない理由は何ですか?

A1: 調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない理由は以下の通りです:

  • 最初はどの調剤機器も最新だから
  • 調剤機器を使用するのは結局のところ人(薬剤師)
  • 調剤機器がいくら最新式でも人間関係による不満が圧倒的に多い

Q2: 転職活動時に薬局見学で注意すべきポイントは何ですか?

A2: 転職活動時に薬局見学で注意すべきポイントは以下の通りです:

  • 同じ会社の複数の薬局を見学する
  • 配属予定の薬局を見学する
  • 薬局内の人間関係を重点的に見る

Q3: 調剤機器が最新でも失敗する理由は何ですか?

A3: 調剤機器が最新でも失敗する理由は以下の通りです:

  • 見学した薬局と配属される薬局が違うことがある
  • 人間関係が最悪だと仕事が続かない

Q4: 調剤機器を使う薬剤師に求められることは何ですか?

A4: 調剤機器を使う薬剤師に求められることは以下の通りです:

  • 機器を使いこなすスキル
  • 調剤機器に合わせた業務フローの理解
  • 人間関係を円滑にするコミュニケーション能力

Q5: 転職先を選ぶ際に最も重要なポイントは何ですか?

A5: 転職先を選ぶ際に最も重要なポイントは、薬局内の人間関係です。いくら設備が最新でも、人間関係が悪いと仕事が続きません。

調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない3つの理由(まとめ)

調剤機器で転職先の薬局を選んではいけない3つの理由(まとめ)

結局はどんな薬剤師と一緒に働くか。これに尽きます。

いくら設備が最新式であっても人間関係が最悪なら不満が溜まります。

人間関係が良ければ多少の設備の古さは気にならないでしょう。

薬局見学では調剤機器よりも、どんな人が働いているのかを重点的に見てきましょう。

薬局見学の際には、1人で行ってはいけません。

薬剤師転職サイトの担当者と同行するのがベスト。

自分1人では気づけなかった点も見抜いてくれます。