転職先の薬局をレセコンや電子薬歴で選ぶのは無意味
q

転職するならレセコンが同じ薬局が良いと考えている薬剤師

転職するなら同じレセコンを使っている薬局が良いと思います。

操作方法もわかるし、その方が良いですよね?

  • 転職先の薬局では同じ薬歴を使っている方が便利。
  • 同じレセコンを使っている会社に絞って転職活動をしたい。
  • 違うレセコンだと覚えるの大変だから嫌。

あなたもこのようなことを考えたことはありませんか?

今の職場と転職先のレセコンや電子薬歴のソフトが同じだったら便利です。新しく覚える必要はないからです。

しかし、レセコンが同じという点を重視しすぎてしまうとその転職は失敗します。

pharma

転職先選びで重要なのは機械ではなく、一緒に働く『人』です。

本記事の内容
 この記事を読むと次のことがわかります。

自己紹介

pharma_di(ファマディー)

Instagramのフォローもお願いします!
ストーリーズでは内容の濃い情報を発信中≫ ファマディー

全国に300店舗以上運営している大手調剤薬局チェーンの大型店舗で管理薬剤師をしています。

管理薬剤師歴は15年以上。現在は転職サイトの担当者と連絡をとりつつ、中途薬剤師の採用活動にも携わっています。
【私が薬剤師採用のために連絡を取っている≫おすすめの薬剤師転職サイト

面接をした中途薬剤師は軽く100人を超えました。

私は過去2回転職をしていて、1回目は大失敗。ブラック薬局で過ごした数年間は地獄そのもの。

ブラック薬局に入らない方法、そこから脱却した方法を他の薬剤師にも役立ててほしいと思い、当サイト「薬剤師のための転職ブログ・ファマブロ」を始めました。

このサイト内の記事は『過去2回の転職経験』と、『現在の薬剤師採用業務の経験と知見』を基に全て私が1人で書いています。

≫詳しい自己紹介

転職先の薬局を決める時に、『レセコンや電子薬歴の機種が同じ』という条件を入れている方がいます。

本当に意味があることなのでしょうか。

結論
転職先の薬局をレセコンや電子薬歴の機種が同じという理由で選ぶのは無意味。自社開発のレセコンでない限り、数年経つと機種が変更されてしまうからです。

転職先選びで重要なのは『人』。誰と一緒に働くかの方が何倍も重要です。

調剤薬局で使用されているレセコン・電子薬歴の種類(ランキング)

調剤薬局レセコン使用率ランキング

調剤薬局のほぼ100%で導入されているレセプトコンピューター(通称レセコン)ですが、いくつか種類があるのはご存知ですね。

業務中フル活用している機械ですからなるべく使いやすいものが理想です。

薬局で患者さんのお薬手帳や薬情を見るとその薬局のレセコンのメーカーがわかります。

シェアは以下のような感じだと思います(あくまでも私が勤務している薬局の患者さんのお薬手帳調べです)。

調剤薬局レセコンメーカーシェアランキング

  1. EMシステムズ(Recepty Next)
  2. パナソニックヘルスケア株式会社(PharnesⅢ)
  3. 三菱電機インフォメーションシステムズ(調剤Melphin/DUO)
  4. 日立メディカルコンピューター株式会社(Pharma-SEED AS)
  5. カシオ情報機器株式会社(P-CUBE i)

(2022年10月当サイト管理者の薬局に来局された患者さんのお薬手帳で調査)

現在勤務している機種と同じであれば転職後もスムーズに業務に入れます。

レセコンメーカーが違った場合はその操作方法を1から覚えなくてはなりません。

転職するとその薬局独自のルールなど覚えることがたくさんあります。

レセコンが同じというだけでも大きな安心感につながりますね。

でも本当にそれでいいのでしょうか。

たまたまレセコンや電子薬歴の機種が同じだったというなら良いですが、レセコンが同じという条件で転職をすると失敗します

その理由は、自社開発のレセコンでない限り、レセコンや電子薬歴の機種は数年で変わるから。

pharma

うちの会社が特殊なのかもしれませんが、すでに3社のレセコンを使用しました。
レセコンは同じでも、電子薬歴だけ変わるというパターンもありました。

最近では、フォローアップや服薬指導の機能が充実しているクラウド型の電子薬歴が主流となっています。

電子薬歴システム「Musubi」や電子薬歴メディクス、スマート薬歴「GooCo(グーコ)」などがその一例です。

これらの電子薬歴はレセコン一体型ではないので、レセコンを変えなくても使用できます。

レセコンは変えずに電子薬歴だけ変更するというパターンが今後さらに増えていくことでしょう。

薬剤師の転職にはレセコンや電子薬歴よりもっと大事な条件は一緒に働く『人』

薬剤師の転職にはレセコンや電子薬歴よりもっと大事な条件がある

使いやすいレセコンや電子薬歴が導入されている薬局に転職すると、そのあとが楽なのは確かです。

ですが、本当に重視すべきはそこではありません。

転職先選びで重視すべきは、どんな人と一緒に働くのか。

その職場はどんな雰囲気なのか。

この2点です。

いくら機械が使いやすいものであっても、人間関係が最悪な薬局では働きたくないでしょう。

逆に、人間関係が良ければ機械が多少使いづらくても辞めたいとは思わないはずです。

レセコンや電子薬歴が同じだったら儲けものくらいに考えておきましょう。

転職先の薬局をレセコンや電子薬歴で選ぶのは無意味 Q&A

Q1: 転職先の薬局をレセコンや電子薬歴で選ぶのはなぜ無意味なのですか?

レセコンや電子薬歴は数年で機種が変更されるため、重視しても将来的には意味がありません。重要なのは、職場の人間関係や雰囲気です。

Q2: レセコンや電子薬歴の使いやすさはどう確認すれば良いですか?

現在の職場と同じレセコンや電子薬歴を使用しているか確認することは一つの方法ですが、これを最優先にすると失敗する可能性があります。

Q3: 転職先選びで本当に重要なポイントは何ですか?

誰と一緒に働くか、職場の雰囲気が良好かを重視することが大切です。これにより、働きやすい環境を選ぶことができます。

Q4: レセコンや電子薬歴が頻繁に変更される理由は何ですか?

システムのアップデートや機能向上、企業の合併・買収などにより、レセコンや電子薬歴の機種が変更されることがあります。

Q5: 人間関係が良好な職場を見つけるための方法は?

事前に店舗見学を行い、実際に働く人々と話をして職場の雰囲気を確認することが重要です。

薬剤師保有求人数最多級
20代から40代の転職に特に強い
全国15会場で直接面談可能(業界最多)

\求人紹介・交渉力に定評あり/

≫登録前にマイナビ薬剤師をもっと詳しく知っておきたい方はこちら

正社員・パート・派遣全てお任せ
ママ薬剤師におすすめ
じっくり相談したい薬剤師におすすめ
薬剤師転職支援24年の実績!全国12拠点

\転職者満足度が高い/

≫登録前にファルマスタッフをもっと詳しく知っておきたい方はこちら

正社員・パート・派遣・単発派遣・紹介予定派遣全てお任せ
取引企業・医療機関7,000社以上!
47都道府県全ての求人取り扱いあり

\女性薬剤師の強い味方/

≫登録前にヤクジョブ.comについて詳しく知りたい方はこちら

出張面談対応だから地方在住でも安心
薬剤師転職サポート27年の老舗で実績十分
パート・派遣求人も取扱あり!

\地方在住の薬剤師にオススメ/

≫登録前にアポプラス薬剤師をもっと詳しく知りたい方はこちら

正社員・パート・派遣全てお任せ
完全独立系だから中立な立場で紹介
薬剤師転職サポート25年以上の実績

\完全独立系だから中立/

≫登録前にアプロ・ドットコムをもっと詳しく知りたい方はこちら

2つ以上の薬剤師転職サイトに登録しておけば『セカンドオピニオン』が使えてオススメです。

いまや複数の薬剤師転職サイトに登録するのは常識となりました。

≫複数の薬剤師転職サイトに登録するとメリット大

薬剤師採用担当管理薬剤師が選んだ